[パーティー]いんげんのスティック春巻き

harumakina
harumakina @cook_40244836

揚げたてはもちろん、冷めても美味しい、パーティーにぴったりのいんげんのメニューです。
このレシピの生い立ち
茹でたいんげんのキシキシした食感が苦手で、いつも素揚げにしていましたが、パーティー用に春巻きの皮で巻いたらとても美味しかったので。

[パーティー]いんげんのスティック春巻き

揚げたてはもちろん、冷めても美味しい、パーティーにぴったりのいんげんのメニューです。
このレシピの生い立ち
茹でたいんげんのキシキシした食感が苦手で、いつも素揚げにしていましたが、パーティー用に春巻きの皮で巻いたらとても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いんげん 40本
  2. 春巻の皮 10枚(1パック)

作り方

  1. 1

    いんげんは洗って、へたを切り落とし、水分をキッチンペーパーなどでよく拭いておきます。

  2. 2

    春巻の皮は1枚を4分割します。

  3. 3

    正方形の角にいんげんを起き、斜めに巻いていきます。

  4. 4

    巻き終わりの最後の三角は少し水をつけて、ぴったり閉じます。

  5. 5

    たくさん作ったら、きつね色になるまで揚げ、熱いうちに塩を振ります。

  6. 6

    コップなどに立て盛り付けます。
    そのままでも、ケチャップ+マヨネーズのオーロラソースをつけても。

コツ・ポイント

巻く前にいんげんの水分をよくふいておかないと、油がはねます。
熱いうちに塩を振ると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harumakina
harumakina @cook_40244836
に公開
簡単、美味しい、時短、塩分控えめレシピが大好き。計量はなるべくシンプルになるように工夫しています。
もっと読む

似たレシピ