フレッシュトマトと海鮮のスパゲッティーニ

てつ丸
てつ丸 @cook_40018807

チャチャッと出来ちゃう簡単海鮮パスタ!冷めて来ても美味しいのでワインのお伴にも最適ですよ(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
友人のイタリアンシェフが言った「魚介類の旨みは臭みでもあるんだよ」って言葉に刺激され考えたレシピです。ちょっとイマイチな魚介類でも美味しく出来ちゃうので正解でした。

フレッシュトマトと海鮮のスパゲッティーニ

チャチャッと出来ちゃう簡単海鮮パスタ!冷めて来ても美味しいのでワインのお伴にも最適ですよ(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
友人のイタリアンシェフが言った「魚介類の旨みは臭みでもあるんだよ」って言葉に刺激され考えたレシピです。ちょっとイマイチな魚介類でも美味しく出来ちゃうので正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イカ(できればヤリイカ) 中1杯
  2. 海老 9匹~12匹
  3. スパゲッティーニ(1.7mm) 250g
  4. トマト(湯剥き) 中3個
  5. ●にんにく(みじん切り) 中1房
  6. ●鷹の爪(輪切り) 2分の1~1本
  7. オリーブオイル 適量
  8. ▼コンソメ(固形) 1個
  9. ▼ほんだし(顆粒) 小さじ1
  10. パスタを茹でるお湯 水2500cc+塩25g
  11. 好みのハーブ(バジル、チャービル等、パセリ青ネギでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるお湯を沸かします。ハーブは洗って適当な大きさにちぎっておきます。

  2. 2

    イカは食べやすい大きさに、海老は殻を剥き背ワタを取り除いておきます。下味不要です。

  3. 3

    ●を大さじ2杯程度のオリーブオイルで焦げないように炒め、香りが出たら、湯剥きして1cm角程度に切ったトマトを加えます。

  4. 4

    トマトから水分が出て来たら▼の調味料を加えます。和風の調味料も使うのがこのレシピのポイントです。

  5. 5

    お湯が沸いたらパスタ投入。2分経ったら海老、3分経ったらイカを入れ一緒に茹でます。パスタの茹で時間は7分です。

  6. 6

    パスタや魚介類を茹でてる間トマトソースを煮詰めます。

  7. 7

    パスタや魚介類が茹で上がったらハープと香りの良いオリーブオイルを加えよく和え仕上げます。

  8. 8

    仕上げに使うオリーブオイルは大さじ3杯~4杯が目安。ハーブをトッピングしたら完成です(^_-)-☆

コツ・ポイント

行程3ではニンニクを焦がさないように弱火で加熱しますがトマトを入たら強火にして一気に煮詰めます。
イカや海老はあらかじめ塩茹でしておいて行程7で加えても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てつ丸
てつ丸 @cook_40018807
に公開
房総在住(♂)東京から移り住んで、休日は 海や山で田舎暮らしを楽しんでます♪趣味は 釣りと写真、そしてもちろん料理です(^_^)v最近は おぼえやすく半端の少ない分量のレシピを目指してます。レシピや日記にコメント頂けるととても嬉しいけれど気が付かない事が多いのでブログ ⇒ http://tetsumaru.at.webry.info/の方にコメントしてもらえると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ