夏野菜のチキンカチャトーラ風-レシピのメイン写真

夏野菜のチキンカチャトーラ風

87log
87log @cook_40122761
東京

実は残りのトマトソースが美味しいので大量に作って翌日のお楽しみに
このレシピの生い立ち
トマト嫌いな子がトマトソースなら食べたので、肉と冷蔵庫の残り野菜と一緒に煮込んでいました。

夏野菜のチキンカチャトーラ風

実は残りのトマトソースが美味しいので大量に作って翌日のお楽しみに
このレシピの生い立ち
トマト嫌いな子がトマトソースなら食べたので、肉と冷蔵庫の残り野菜と一緒に煮込んでいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人(×2食)分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. オリーブオイル 少量
  6. 白ワイン 200㏄
  7. 玉ねぎ 2個
  8. 茄子 3本
  9. ズッキーニ 2本
  10. 人参 1本
  11. ピーマン 3個
  12. 生マッシュルーム 1パック
  13. 【トマトソース】
  14. トマトホール缶 2缶
  15. 200㏄
  16. コンソメ 4個
  17. はちみつ 大さじ2
  18. ローリエ 2枚
  19. 鷹の爪 1本
  20. しょうゆ 大さじ1
  21. 生クリーム 少量

作り方

  1. 1

    鶏手羽は骨に沿って包丁をいれ、全体に塩こしょうして10分程おく。

  2. 2

    玉ねぎは横二等分してくし切り。茄子とズッキーニは縦4等分して1cm厚さに切る。人参はいちょう切り。ピーマンは乱切り。

  3. 3

    マッシュルームは石づきを取って半分に切る。生マッシュルームがなければしめじでも代用可

  4. 4

    トマト缶をボウルにあけ、手で軽く握ってつぶし、ローリエと鷹の爪を入れておく。

  5. 5

    1の水気をキッチンペーパーで軽く押さえたら、全体に薄く小麦粉をまぶす。

  6. 6

    肉が平に並ぶフライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りがでたら鶏肉の皮全体にきつね色の焼き色をつける。

  7. 7

    ワインを加えて蓋をし、中火に落とし10分程煮る。

  8. 8

    大きい鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、茄子、ズッキーニを入れて全体に油がなじむまで炒める。

  9. 9

    肉のワインが半量程に煮詰まったら、8の鍋に全て投入し、野菜の中に埋め込む。アクは後でまとめて取るので気にしない。

  10. 10

    ピーマンとマッシュルームをのせたら4のホールトマト、水、コンソメ、はちみつを加えて強火で煮る。

  11. 11

    沸騰してきたら火を弱め、丁寧にアクをすくいながら30分程煮込む。

  12. 12

    野菜がくったりしたらしょうゆを加え、鷹の爪とローリエを取り除いてできあがり。

  13. 13

    肉をメインに盛り付けて生クリームを少量まわしかけ、バターライスやバゲットと一緒に。

  14. 14

    残りはもったりするまで煮込み、翌日パスタやクスクスにのせ、たっぷりチーズをかけて二度美味しい。

コツ・ポイント

小さいお子さんには鷹の爪なしで作ってください。残りはしっかり煮詰めて冷凍保存もできます。
トマト味になじむならキャベツでもきのこでも何でも入れてOK。
肉もなんでもいいのですが、牛と豚の時は赤ワインで煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
87log
87log @cook_40122761
に公開
東京
離れて暮らす家族にレシピを教えるため公開しています「あれ教えて~」とリクエストがくるとレシピが増える予定
もっと読む

似たレシピ