野菜たっぷりラタトゥイユ

veggie☆ @cook_40142030
たくさん作って、冷やして食べても温め直して食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
暑い季節に旬の夏野菜をたっぷりつかった料理を作りたかったので。
野菜たっぷりラタトゥイユ
たくさん作って、冷やして食べても温め直して食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
暑い季節に旬の夏野菜をたっぷりつかった料理を作りたかったので。
作り方
- 1
オリーブオイルでみじん切りにした、にんにくと玉ねぎを茶色になるまで炒めます。炒め終わったら、お鍋に全て移します。
- 2
フライパンにオリーブオイルと塩を少々入れ、食べやすい大きさにしたズッキーニを切り、色がつくまで炒めます。
- 3
ピーマンを一口サイズに切り、オリーブオイルと塩で炒めます。炒め終わったら、鍋へ移します。
- 4
なすは、炒める直前に切ります。こうすることで、水にさらす必要ありません。切った表面にオリーブオイルを適量塗ります。
- 5
次にトマトソース(市販のもの)を鍋に投入します
- 6
カットトマトもお鍋に入れます。ローリエを入れて15分ほど弱火でじっくり煮込んで出来上がり♪
- 7
【参考アレンジ】
ラタトゥイユにキヌアを乗せても美味しいです♪ - 8
【参考アレンジ】
スパゲティのソースとしても美味しいです♪ - 9
【参考アレンジ】
スクランブルエッグを作り、ラタトゥイユの上に乗せても美味しいです
コツ・ポイント
【コツ1】冷蔵庫にある材料で作ってOK!
【コツ2】面倒!と思わずに、一つ一つの野菜をそれぞれ炒めてからお鍋に入れるのがコツです。こうすることで、本当に美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の定番☆ラタトゥイユ 夏の定番☆ラタトゥイユ
素材のお味を大切にしたいので調味料はコンソメ少々のみです。たくさん作って冷やして食べてもおいしいです^^冷たいパスタのソースにいかがですか satoママン -
-
野菜の旨味たっぷりのラタトゥイユ 野菜の旨味たっぷりのラタトゥイユ
夏野菜の恵みをギュッと凝縮しておいしいラタトゥイユ!味付けは塩・胡椒のみ。たっぷり作って冷やして食べてもおいしい(^^)♪ pekechan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19659411