豚肉でお手軽♪洋風フライパンすき焼き☆

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

豚肉で簡単節約すき焼き☆濃厚な味わいの洋風にアレンジして具材のうまみたっぷり!フライパン一つで作れてそのまま食卓に♪
このレシピの生い立ち
お手軽な豚こま肉を使ってうまみたっぷりの洋風すき焼き♪豚肉でも濃厚な味わいの洋風な味付けで大満足☆フライパン一つでそのまま食卓に出せるので楽ちんです♪

豚肉でお手軽♪洋風フライパンすき焼き☆

豚肉で簡単節約すき焼き☆濃厚な味わいの洋風にアレンジして具材のうまみたっぷり!フライパン一つで作れてそのまま食卓に♪
このレシピの生い立ち
お手軽な豚こま肉を使ってうまみたっぷりの洋風すき焼き♪豚肉でも濃厚な味わいの洋風な味付けで大満足☆フライパン一つでそのまま食卓に出せるので楽ちんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま肉 200g
  2. 水菜 2束
  3. トマト(大) 1個
  4. 長ねぎ 1/2本
  5. マッシュルーム 5個
  6. しらたき 1/2袋(140g)
  7. にんにく(薄切り) 1片分
  8. オリーブ 小さじ1
  9. 4個
  10. A
  11. 赤ワイン  50ml
  12. みりん  50ml
  13. しょうゆ 大さじ3
  14. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉と水菜は4cmの幅に切る。トマトは6等分のくし形切りにする。長ねぎは斜め切りにする。マッシュルームは半分に切る。

  2. 2

    しらたきは下ゆでしてアク抜きし、食べやすい長さに切る。Aを混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて香りが出るまで炒める。

  4. 4

    3に豚肉を加え、少し赤みが残るくらいに火が通ったらトマト、ねぎ、マッシュルーム、しらたきをバランスよく並べ入れる。

  5. 5

    合わせたAを加え、蓋をして強火で1〜2分ほど煮る。水菜を加えてさっと煮る。フライパンのまま食卓に出し、溶き卵を添える。

コツ・ポイント

ワインのアルコール分を飛ばすために火は強火にして下さい。小さいお子さまやアルコールがニガテな方は赤ワインを和風だしに変えると定番のすき焼きの味に♪お好みできのこ、白菜などを加えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ