ジューシーやわらか☆塩唐揚げ

ばたみそーぱん☆
ばたみそーぱん☆ @cook_40129966

ちょっと厚めの衣で肉汁を閉じ込めてジューシーな仕上がり♪塩味であっさりです。
このレシピの生い立ち
塩焼きにしようと下味をつけたのに、子供に唐揚げにして!と言われて衣をつけて揚げたら大好評♪また作れるように覚書作っておいて!と言われて。

ジューシーやわらか☆塩唐揚げ

ちょっと厚めの衣で肉汁を閉じ込めてジューシーな仕上がり♪塩味であっさりです。
このレシピの生い立ち
塩焼きにしようと下味をつけたのに、子供に唐揚げにして!と言われて衣をつけて揚げたら大好評♪また作れるように覚書作っておいて!と言われて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 600g
  2. ☆生姜すりおろし ひとかけ分
  3. ☆ニンニクすりおろし 大きめひとかけ分
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆塩 小さじ1
  7. ☆中華スープのもと 小さじ1
  8. ★卵 1/2個
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    ☆をビニール袋に入れて混ぜ、切った鶏肉を加え、もみ込んで30分以上おく。冷蔵庫で一晩置くともっとよい。

  3. 3

    ★をボールに入れて混ぜ、2のお肉を汁ごと加えて、衣をよく絡ませる。

  4. 4

    更に片栗粉を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    サラダ油をフライパンに2㎝程度入れて、140度で3分で揚げ一旦油からあげる。

  6. 6

    火を強め、油の温度を180度まで上げてから、もう一度揚げる。きつね色に色づいたら完成。

コツ・ポイント

下味は長めにつけた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばたみそーぱん☆
に公開
長女は大学生となり一人暮らし開始。給食のある中学生の次女とテレワーク旦那と3人暮らし。お弁当作りは2年お休みに。旦那と私のランチ、みんなの朝晩ご飯、働きながら用意する為、皆さんの時短レシピと作り置きレシピにお世話になりっぱなしです。一人暮らしを始めた長女も私のつくれぽから好きだったものを検索して作っているはず!基本つくれぽ専門です。返レポお気になさらず(^^)どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ