塩唐揚げ

鶴っと鶴子
鶴っと鶴子 @cook_40103116

衣パリパリ・中はジューシー!
サッパリ塩味。外食したり既製品が食べたくなくなる…そんなプロの技をご家庭で!!
このレシピの生い立ち
九州の肉屋の友達に教えて貰った秘伝唐揚げです。手間は掛かるが味で納得!

塩唐揚げ

衣パリパリ・中はジューシー!
サッパリ塩味。外食したり既製品が食べたくなくなる…そんなプロの技をご家庭で!!
このレシピの生い立ち
九州の肉屋の友達に教えて貰った秘伝唐揚げです。手間は掛かるが味で納得!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鳥モモ肉 500g
  2. 下味
  3. 小さじ1
  4. ブラックペッパー 少々
  5. 一味唐辛子 少々
  6. (あれば)パプリカ粉 少々
  7. (あれば)チリペッパー 少々
  8. ごま 小さじ11/2弱
  9. タレ
  10. 玉ねぎ(すりおろし) 小さじ1
  11. リンゴ(すりおろし) 小さじ1
  12. おろしニンニク 大さじ1
  13. おろし生姜 小さじ1
  14. 砂糖 少々
  15. パインジュース 小さじ1
  16. 大さじ2
  17. 片栗粉:コーンスターチ 3:1の割合

作り方

  1. 1

    鳥モモの余分な油や皮を取り除き、横に半分にし半分双方を5~6に均等に切り分ける。

  2. 2

    切った肉に下味の材料を入れ優しく混ぜる。ラップし冷蔵庫で1日(無理な方は最低4時間寝かせる)

  3. 3

    寝かせた肉にタレの材料を入れ又優しく空気を含ませながら混ぜる。
    そして冷蔵庫で5時間(無理な方は最低3時間)寝かせる

  4. 4

    揚げる直前に衣を薄く付け180℃の油に5~6個入れる(沢山入れると温度が下がる)
    片栗粉3:1コーンスターチ(混ぜる)

  5. 5

    途中、網じゃくしで空気に何度か触れさせる事でカラリと仕上がります。

  6. 6

    野菜と盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

●リンゴと玉ねぎは好みで大さじ1でもOK
●パインジュースの代わりにパイン缶のシロップでもOK(モモやミックスフルーツなど100%なら大丈夫。)

鶴っと鶴子のキッチンも見てね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鶴っと鶴子
鶴っと鶴子 @cook_40103116
に公開
小学校から母親にコック道を仕込まれる。二十歳で独学にて調理師免許をとりホテル厨房、喫茶店厨房などを職にしたりも…今は一児の母(*・ω・)ノ旦那は美食家で私より料理が好き?息子は夕食が人生の中で一番好き…今日も頑張りますσ(^_^;
もっと読む

似たレシピ