鶏手羽先とそら豆和え

ライオン株式会社 @cook_40043253
ビールのおつまみに手早くできる1品、いかがですか?電子レンジを使ってそら豆をゆでれば、お湯をわかす手間も省けて便利です。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪
作り方
- 1
鶏手羽先は、水洗いしてリード クッキングペーパーでふいてから、【A】で下味しておきます。
- 2
そら豆を直接ラップで包んで、電子レンジ(600W)で50秒加熱します。冷めたら皮をむいて割っておきます。
- 3
Step 1を調味料から引き上げて耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱します。
- 4
電子レンジから取り出し、そのまま2~3分置きます。ラップをはずし、Step 2を混ぜ合わせます。
コツ・ポイント
ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらから:https://reed.lion.co.jp/tips/
似たレシピ
-
-
レンジで簡単♡そら豆の美味しい食べ方♡ レンジで簡単♡そら豆の美味しい食べ方♡
そら豆大好き♡手軽に美味しく!レンチンが栄養素の損失も少ないしお湯を沸かす手間も要らないのでオススメです♡ Rie♪♪♪ -
-
-
簡単 おつまみ✨そら豆のペペロンチーノ風 簡単 おつまみ✨そら豆のペペロンチーノ風
冷凍そら豆を使って、手早く出来るイタリアンおつまみです♪ 暑い日にぴったりで、もうこれだけでビールが進みます。 Kaoママ☆ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793854