食べ応えあり、エノキと人参、竹輪の肉巻き

カッチャンまま @cook_40099816
肉巻きはどんな野菜を巻いても美味しいが、食べ応えがあるような肉巻きがほしく、竹輪の穴をうまく利用して野菜を巻いてみた
このレシピの生い立ち
肉をたくさん巻けばそれで申し分はないが、竹輪をプラスすれば、食べ応えや食感あり、満足感が得られる肉巻きになるので、万能の竹輪をおもいついた。チーズなども細く切って一緒に巻けばなおさら美味しいのでアレンジして。お弁当のおかずにもおすすめです。
食べ応えあり、エノキと人参、竹輪の肉巻き
肉巻きはどんな野菜を巻いても美味しいが、食べ応えがあるような肉巻きがほしく、竹輪の穴をうまく利用して野菜を巻いてみた
このレシピの生い立ち
肉をたくさん巻けばそれで申し分はないが、竹輪をプラスすれば、食べ応えや食感あり、満足感が得られる肉巻きになるので、万能の竹輪をおもいついた。チーズなども細く切って一緒に巻けばなおさら美味しいのでアレンジして。お弁当のおかずにもおすすめです。
作り方
- 1
1.竹輪1本を縦、横半分にきり、4等分にする。エノキは太い茶エノキを使用。半分に切る。人参はエノキの長さに合わせて細切り
- 2
2.1を竹輪の穴に入れるようにまとめ、豚肉で巻く。小麦粉をふって、肉の巻き終わりを下にしてフライパンで焼く
- 3
3.2分あれば焼けるので焼き肉のたれを振り入れ肉巻きに絡め、お皿に盛ったらゴマをのせる。
コツ・ポイント
エノキダケは太いほど食べ応えがある(今回、茶エノキダケを使った)。竹輪の穴に人参、エノキを入れると肉が巻きやすい。小さい子に焼き肉のたれがだめなら、しょうゆ、酒、砂糖、水を各大1と1/2あわせたたれをつくりからめると美味しい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794354