あかなすと茄子のご飯

さっふはは @cook_40054843
赤茄子とは、トマトの古い呼び方。相性ばっちりの茄子とあわせて炊き込みます。
このレシピの生い立ち
暑くなって来たので爽やかな酸味のご飯を作ってみました。NHK朝ドラの「ごちそうさん」のあかなすご飯はケチャップライスだったようですが、トマト缶でよりさっぱりヘルシーに。
あかなすと茄子のご飯
赤茄子とは、トマトの古い呼び方。相性ばっちりの茄子とあわせて炊き込みます。
このレシピの生い立ち
暑くなって来たので爽やかな酸味のご飯を作ってみました。NHK朝ドラの「ごちそうさん」のあかなすご飯はケチャップライスだったようですが、トマト缶でよりさっぱりヘルシーに。
作り方
- 1
深鍋に油と、スライスしたにんにくを入れ香りが出るまで中弱火で加熱。
- 2
1に好みにカットした茄子を入れて油が馴染むまで炒める。
- 3
2にコメをいれ軽く温まるまで炒める。
- 4
3に分量のトマト缶をどぼっと入れ、ブイヨンキューブを手でつぶしながら加える。
- 5
いつも通りの加減に水を加え全体をざっとかきまぜ、炊く。
コツ・ポイント
4からは炊飯器でもokです。茄子は別途炒めて最後に合わせると色も美しいのですが、ちょっと手抜きで簡単に。
サフランやバジル、オレガノを加えて南欧風にしたり、ブイヨンの代わりに昆布だしで和風にしてもGood。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794548