簡単♪ピザ生地

ここっちまま
ここっちまま @cook_40124447

分量は臨機応変! おうちのピザ。

豆腐が無い時はお湯130位に変える
このレシピの生い立ち
強力粉は高いので少しでも安くするために配合しました。

多い時は、生地のまま冷凍でも、半焼き冷凍でも保存できます。

簡単♪ピザ生地

分量は臨機応変! おうちのピザ。

豆腐が無い時はお湯130位に変える
このレシピの生い立ち
強力粉は高いので少しでも安くするために配合しました。

多い時は、生地のまま冷凍でも、半焼き冷凍でも保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40×30二枚
  1. 小麦粉 250
  2. 強力粉 250
  3. 砂糖 15㌘
  4. ドライイースト 5
  5. 8
  6. オイル 30cc
  7. ぬるま湯 180~
  8. 絹ごし豆腐 150g

作り方

  1. 1

    カップにイーストと砂糖を入れて、その季節で少しぬるいと感じる温度のお湯を分量の8割くらい入れる

  2. 2

    小麦粉、塩、オイルを計量する

  3. 3

    準備が終わる頃イーストがこんな感じになっているはずなので、粉に豆腐と一緒に投入して混ぜる。

  4. 4

    柔らかめから打ち粉で手に付かないように足していく

  5. 5

    私はホームベーカリー捏ねコース20分で水分を見ながら生地がツルツルになったら止めて放置します!

  6. 6

    具材を切る間ラップをして暖かいところへ置いておく。レンジなどで発酵はいりません。

  7. 7

    二枚分なので一枚は半焼きで冷凍保存
    そのときはフォークで穴を開けて焼く
    忘れると大変な事になります

  8. 8

    220℃で16~20分 オーブンによって違うので15分すぎたら見ながら調整するといいです。

  9. 9

    砂糖と塩分はお好みで!変えて!

  10. 10

    イースト1%で天板目一杯伸ばしてパンピザの感じ。足りなくても大丈夫。

  11. 11

    強力粉が足りなくて小麦粉を増やす場合水分は少なくします。 この分量で限界でしたが50㌘くらいなら前後しても大丈夫

コツ・ポイント

イーストは砂糖と一緒にすると元気に発酵するそうなのでこうしてみました。

30×40の鉄板二枚分
薄く伸ばしてもけっこう膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここっちまま
ここっちまま @cook_40124447
に公開
お料理は好きだけど、上手ではありません(-""-;)でも子供達が大きくなって、この味と言ってくれる料理を一つでも多く作りたい(///ω///)♪2男2女のお母さんです(o≧▽゜)o
もっと読む

似たレシピ