❁しっとりふわふわ苺のロールケーキ❁

しっとりふかふか苺のロールケーキです♡
クリームにも苺を贅沢に使用しています♪
プレゼントやお祝い事にも是非♡
このレシピの生い立ち
苺が真ん中に見えるロールケーキを作りたくて♡
カステラのようなしっとりふわふわ生地と甘酸っぱいクリームと苺がよく合い、プレゼントに大変喜ばれています♡
❁しっとりふわふわ苺のロールケーキ❁
しっとりふかふか苺のロールケーキです♡
クリームにも苺を贅沢に使用しています♪
プレゼントやお祝い事にも是非♡
このレシピの生い立ち
苺が真ん中に見えるロールケーキを作りたくて♡
カステラのようなしっとりふわふわ生地と甘酸っぱいクリームと苺がよく合い、プレゼントに大変喜ばれています♡
作り方
- 1
~用意しておくこと~
天板にクッキングシートをしき、
オーブンを200℃に余熱しておきましょう。 - 2
大きめのボウルに卵・グラニュー糖を入れ軽く混ぜます。
- 3
2のボウルの下に42℃までのお湯をはりながら。生地が白くもったりして上から垂らしても跡がしっかり残るよう混ぜます。
- 4
3を低速でキメを整えます。
- 5
4をお湯からはずし、ふるった小麦粉を全体に散らしヘラで中央から外側に粉気がなくなるまで混ぜます。
(30~35回程度) - 6
5に☆を合わせたものを入れ10回程度混ぜます。
- 7
6を天板に流し、カードで表面を平らにし、
余熱した200℃のオーブンで10分程度焼きます。
(オーブンにより時間は調整) - 8
7をロール天板ごと上から落としショックを与え、ケーキクーラーにのせ側面の紙をはがし、上から紙をかぶせておきます。
- 9
★120gの苺でピューレを作ります。
裏ごし器やザルにのせカードで潰し漉します。
※ここから70gのピューレをとります※ - 10
★生クリームにグラニュー糖を混ぜ、氷水にあて七分立て(角がゆるくたつ程度)にします。
- 11
★10に9を少しずつ加え、しっかりとした角が立つまで混ぜます。
- 12
8をかぶせた紙ごと裏返し生地を紙からはずしたら、11のクリームをならします。(奥は薄く、苺をのせる部分には少し多めに。
- 13
12に苺を並べ、苺がずれないようクリームで覆います。巻きやすいよう筋をつけておきます。
- 14
13をぐるっと一気優しく巻きます。巻き終わりにクリームがはみ出ていたら取り除きます。
側面にはクリームを塗ります。 - 15
14を巻き終わりを下にして紙で巻いたら、定規などで優しくしめます。
両端をキャンディー状に包み1時間冷蔵庫で休ませます。 - 16
しっかり温めたナイフで両端を切ったら出来上がりです。
- 17
ジャムサンドクッキー♡
レシピID : 20229763 - 18
❁フレジェ❁
レシピID : 19754469
コツ・ポイント
8の工程、焼き上がった生地に紙をかぶせ乾燥防止と生地を冷ますことをしています。
焼き目はどちらを上にしてもOKですが、今回は焼き目を表にしました。←12の工程です。
生地を巻くときは割れないよう優しく巻いてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふんわりもっちり苺クリームのロールケーキ ふんわりもっちり苺クリームのロールケーキ
ふわふわなのにもっちりしっとりとした生地に、程よい酸味の苺を練りこんだクリームを巻いたロールケーキです。 ゆきcafe0929 -
-
-
-
-
その他のレシピ