鱈のアラでフィッシュチャウダー

皮つきチョコバナナ @cook_40136785
白身魚やサーモンのアラで作るアイルランド風フィッシュチャウダーです。
バターと生クリームで濃ゆめの味です。
このレシピの生い立ち
アラを食べる。
鱈のアラでフィッシュチャウダー
白身魚やサーモンのアラで作るアイルランド風フィッシュチャウダーです。
バターと生クリームで濃ゆめの味です。
このレシピの生い立ち
アラを食べる。
作り方
- 1
野菜は、じゃがいもは大きめ、他はひと口大に切ります。
新ジャガなので皮を剥かずに使います。
- 2
鱈は良く水洗いして、やや大きめに切ります。
- 3
鍋にオリーブオイルをひいて、粗みじんにした玉ねぎを炒める。
透明になったら④へ
- 4
刻んだベーコンを入れて炒める。
弱火でベーコンの香りを立たせる。
- 5
野菜を全て入れて軽く混ぜる。
ベーコンの香りを移したオリーブオイルを表面に纏わせる。
- 6
★印の材料を入れ煮る。
じゃがいもが煮えたら⑦へ
- 7
あさり、鱈、◎印の材料を全て入れ煮る。
- 8
塩、コショウで味を整える。
- 9
器によそって完成です。
コツ・ポイント
●アイルランドでは、スモークした白身魚やサーモンを使うのが一般的です。ということでベーコンで香りづけします。*ここがアイルランド風
●緑の野菜は野菜不足を補うために入れました。普通は入りません。
●タイムまたはディルを加えても美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ライスミルクで作る!あさりのチャウダー ライスミルクで作る!あさりのチャウダー
ライスミルクを使ってやさしい甘みを活かしたチャウダー!小麦粉、乳製品不使用で作ると、アレルギー持ちの方にも安心!! 野菜ソムリエゆりか -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797102