きのこの入ったサラダちらし

みつとも
みつとも @cook_40014305

トッピングはお好みで。お家にあるもので簡単にちらし寿司を。醤油味のきのことマヨネーズの相性がぴったり。子供も大好きな味
このレシピの生い立ち
生魚を食べられない息子のために、彼の好きなものだけいれてちらし寿司にしてみました。

きのこの入ったサラダちらし

トッピングはお好みで。お家にあるもので簡単にちらし寿司を。醤油味のきのことマヨネーズの相性がぴったり。子供も大好きな味
このレシピの生い立ち
生魚を食べられない息子のために、彼の好きなものだけいれてちらし寿司にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 酢飯 2合
  2. しめじ 1パック(100g)
  3. しいたけ 2枚
  4. ごま 小さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1/2
  6. ☆みりん、酒、醤油 各大さじ1
  7. ☆顆粒だし 少々
  8. 2個
  9. ★顆粒だし 少々
  10. ★醤油、砂糖 各小さじ1/3
  11. きゅうり 大1/2本
  12. 魚肉ソーセージ 1本(75g)
  13. 白いりごま 大さじ1
  14. マヨネーズ 好みで
  15. わさび 好みで
  16. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    シメジを小房に分けます。椎茸はスライスします。

  2. 2

    小鍋にごま油を熱し、①を炒めます。油が回ってしんなりしてきたら☆の調味料を入れ、水分がなくなるまで煮詰めます。

  3. 3

    ②を冷まします。

  4. 4

    卵に★の調味料を混ぜ、卵焼きを作ります。

  5. 5

    卵焼きはぐちゃぐちゃっとしてひと固めにしてからひと巻きするくらいの方がいいです。層になると切った時ばらっとしやすいです。

  6. 6

    きゅうり、魚肉ソーセージ、卵焼き、ミニトマトを角切りにします。

  7. 7

    ご飯に酢を合わせてから、完全に冷めるまでにきのこと白いりごまを混ぜます。

  8. 8

    ⑦に⑥の具材を混ぜ、好みでマヨネーズをかけます。大人はわさびマヨネーズがおいしいです。

コツ・ポイント

きのこはもっと多くてもいいかな~とも思います。好みでどうぞ。好きなトッピングでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつとも
みつとも @cook_40014305
に公開
ながらく休憩していましたが、2012年、復活しました。大阪で専業主婦をしています。1児の母です。
もっと読む

似たレシピ