エビシューマイとキクラゲの中華卵炒め
簡単に中華風炒め物出来ました!
このレシピの生い立ち
海老が高くて買えないので代用するのにハマったから
作り方
- 1
キクラゲを戻して大きければ半分に切る。オイスター、鶏ガラスープの素と水を混ぜておく。
- 2
卵を溶いておく。エビシューマイを表示通りにチンしておく。
- 3
フライパンにゴマ油をひいて強火にする。温まったら卵を一気に入れてヘラですぐかき混ぜて半熟で火を止める。
- 4
一旦卵をボウルに移しておき、空いたフライパンにエビシューマイ、キクラゲ、調味料を入れて中火で炒める
- 5
具材はほぼそのままで行けるので水分があらかた飛んだら卵も加えて混ぜて火を止めて完成!
- 6
(もし薄かったらお好みで醤油をかけてください)
コツ・ポイント
卵を半熟で止めることと、調味料をよく溶くことです
似たレシピ
-
-
-
-
キクラゲと長ネギの中華卵炒め〜木須肉〜 キクラゲと長ネギの中華卵炒め〜木須肉〜
木耳・長葱・卵があれば簡単に出来ちゃう、栄養価も高い本格的な木須肉(ムースーロー?ムースールー?)豚肉を入れても◎ 匡Masa -
-
きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華 きゅうりとキクラゲの卵炒め★中華
炒めたきゅうりときくらげのコリコリ食感、ふんわり柔らかな卵、3色が鮮やか◎ゴマ油が食欲をそそる、ご飯が進むやみつき中華♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798145