<たこ焼き粉使用>なんちゃってグラタン♡

☆38kafree☆
☆38kafree☆ @cook_40203657

たこ焼きの粉が余った時、冷蔵庫の整理をしたい時などにいいと思います!お好みの材料で楽しめますよ!
このレシピの生い立ち
グラタンが食べたくなったのに、全く材料かない!という時に家にある材料で代用して作ってみたところ、美味しくできました♪

<たこ焼き粉使用>なんちゃってグラタン♡

たこ焼きの粉が余った時、冷蔵庫の整理をしたい時などにいいと思います!お好みの材料で楽しめますよ!
このレシピの生い立ち
グラタンが食べたくなったのに、全く材料かない!という時に家にある材料で代用して作ってみたところ、美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. たこ焼きの粉 100g(1カップ)
  2. 豆乳 300cc
  3. シーフードミックス 70g
  4. ☆顆粒コンソメ 大さじ1
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. マカロニ お好みの量
  7. ※シメジやウインナーなどお好みのものを入れても美味しいと思います♪
  8. お餅 50g
  9. マヨネーズ 適量
  10. パン粉 適量
  11. バター 5gくらい

作り方

  1. 1

    大鍋に☆の材料を全部入れて泡立て器で混ぜます!

  2. 2

    鍋を中火にかけ、へらで鍋の底からかき混ぜます!

  3. 3

    1分ほどで底からかたまり始めねっとりしてくるので、まとめるように混ぜてください。写真くらいになった、火を止めます!

  4. 4

    つぎに、〇の材料を別の鍋で茹でます!
    ※この時茹でた方がいいものも一緒に入れてしましょう!!(きのこ類や肉類など)

  5. 5

    茹であがったら、材料がひたひたになるくらいまでお湯を捨て、残りのお湯と材料をさっきの大鍋にぶっこみます!

  6. 6

    茹で上がった材料とゆで汁を大鍋に入れたら火はつけずにしっかり混ぜ合わせてください(^ ^)

  7. 7

    ※お湯の具合がわからない方は少しずつお湯を加えてもいいです!
    写真を参考にしてください♪

  8. 8

    混ぜ合わさったら耐熱容器にバターを塗り、なんちゃってグラタンのタネを移してください!

  9. 9

    上にお餅とマヨネーズ、パン粉を盛り180度のオーブンで15分焼きます!

  10. 10

    完成\(^o^)/

  11. 11

    ☆シーフードミックスを使うといいダシが出て美味しいです!

  12. 12

    ☆濃いめの味がお好きな方は隠し味としてマヨネーズを大さじ1、バターを+5gいれるとまた違った味わいで美味しいです!

  13. 13

    ☆余ったらボール状にまとめて卵、小麦粉、パン粉でクリームコロッケ風も最高です(^ ^)

コツ・ポイント

豆乳の部分を牛乳やお水で作る際には最初に200ccいれ、様子を見ながら火にかけ、止めてから茹でたものと合わせる時に水分を調節して好みの硬さにしてください(^ ^)
☆お餅とマヨネーズの部分はチーズにするともっと美味しいです(˘ω˘)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆38kafree☆
☆38kafree☆ @cook_40203657
に公開

似たレシピ