作り方
- 1
だし汁を作る。
- 2
白菜をみじん切りにする。冷凍枝豆は流水で解凍する。
- 3
フライパンに1の半分をゴマ油で軽く炒め、塩コショウで味付けをする。
- 4
別のフライパンに1のもう半分と、カニ缶半分、ごはんを炒め、塩コショウ、かえしで味付けする。
- 5
4をお椀に入れ、形を整えて盛り付ける。
- 6
小さめのフライパンに3、卵、残りのカニ缶、砂糖を入れて焼く。できたら5に盛り付ける。
- 7
鍋に1を入れ、片栗粉でとろみをつける。かえしで味付けをし、6の上からかけて完成!
コツ・ポイント
洗い物が大量に出ます!手際よく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かに玉キャベツポン酢あんかけチャーハン かに玉キャベツポン酢あんかけチャーハン
おかず感をupさせて、ポン酢でしっかり味を決めてキャベツで野菜もプラスの欲張りチャーハンに仕上げてみましたももこのお母さん
-
-
-
-
家にあるもので☆あんかけチャーハン 家にあるもので☆あんかけチャーハン
旦那のリクエストだったんですが、カニ缶と葱さえあれば、後は家にあるもので作れますよ。材料が多く見えますが、ほとんど調味料です★ わだゆゆ -
フワフワたまごの変身あんかけ炒飯 フワフワたまごの変身あんかけ炒飯
中華料理のテイクアウトでついてくるパラパラごはんをチャーハンに。軽めの餡をかけたらさっぱりスープチャーハンに生まれ変わります。 harada -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800972