フワフワたまごの変身あんかけ炒飯

harada @cook_40040542
中華料理のテイクアウトでついてくるパラパラごはんをチャーハンに。軽めの餡をかけたらさっぱりスープチャーハンに生まれ変わります。
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんのパラパラごはんがいつも余ってしまうので、パラパラを利用してあんかけチャーハンにしてみました。あんは軽めでスープチャーハン感覚でさらさら食べられます♪
フワフワたまごの変身あんかけ炒飯
中華料理のテイクアウトでついてくるパラパラごはんをチャーハンに。軽めの餡をかけたらさっぱりスープチャーハンに生まれ変わります。
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんのパラパラごはんがいつも余ってしまうので、パラパラを利用してあんかけチャーハンにしてみました。あんは軽めでスープチャーハン感覚でさらさら食べられます♪
作り方
- 1
たまごを卵黄と卵白にわける。卵黄の方とネギの半量を使って、中華料理のテイクアウトで残ってしまったごはんをやや薄味のチャーハンにする。(もちろん普通のごはんのチャーハンでもOK)
- 2
お鍋にゴマ油としょうがを入れて炒める。香りが出たら、カニ缶の身と汁50ccくらい+水100ccと鶏がらスープの素を加える。
- 3
沸騰したらアクをとり、溶きほぐした卵白をざーっとまわし入れて、グルグル混ぜる。
- 4
最後にネギの残りとレタスを入れたら、塩・こしょうで味をととのえて、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
- 5
チャーハンにドドーっとかけていただきます。
- 6
カニ缶。$1.50くらいでした。身は細かくて塩味が強かったです。まあ安いからよし。
コツ・ポイント
卵白をスープに入れたらグルグルしっかり混ぜましょう。フワフワになります♪ カニカマを使うときは、缶の汁がないので水の量を150ccにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506247