新玉ねぎと豆腐の中華煮

hinatahina @cook_40128665
中華風の副菜を作りたく、とにかく簡単に作りました
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったヘルシーな副菜をつくりたく作りました
作り方
- 1
玉ねぎをくし切りする
- 2
フライパンにごま油をいれ、弱火で玉ねぎを炒める
- 3
豆腐の水気を切り、大きめに切る
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、豆腐を入れる
- 5
水、調味料をいれ、豆腐が崩れないよう、ゆっくりかき回し一煮立ちさせる
- 6
味を確認したら完成
コツ・ポイント
新玉ねぎは水に晒さず、栄養をそのまま食べて下さい
似たレシピ
-
-
カニカマと豆腐ほうれん草のトロトロ中華煮 カニカマと豆腐ほうれん草のトロトロ中華煮
切って煮るだけのとっても簡単料理!あと1品足りない時にささっと作るのにオススメです。お好みでネギや生姜を加えても◎ キタソン -
-
-
-
-
-
-
-
簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮 簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮
野菜を入れたら10分煮て、豆腐を入れて沸騰させるだけの、簡単な中華煮です!豆腐でヘルシー、食べごたえがあります♪ 331ミミイ -
-
レンジで超簡単☆大根の葉と豆腐の中華煮♪ レンジで超簡単☆大根の葉と豆腐の中華煮♪
♪調理器具も、火も使わない、レンジでチン!するだけの簡単中華煮☆超簡単だけど☆3つ!あともう一品ほしい時にどうぞ♪ らりるれいこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802237