こまつとまとクリームだいふく

小松市(石川県)
小松市(石川県) @cook_40139993

第3回小松とまとスマイルレシピコンテスト
【特別賞】おやつに最適賞
このレシピの生い立ち
中田 周代・美音(小松市)

こまつとまとクリームだいふく

第3回小松とまとスマイルレシピコンテスト
【特別賞】おやつに最適賞
このレシピの生い立ち
中田 周代・美音(小松市)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松とまと(ミディトマト 2個
  2. 白玉粉 50g
  3. 砂糖 20g
  4. 70㏄
  5. 片栗粉(打ち粉) 適量
  6. 【トマトクリーム】
  7. トマトジャム 40g
  8. 生クリーム 100㏄
  9. 砂糖 10g
  10. ※トマトジャムの材料
  11. 小松とまと(中玉) 2個
  12. 砂糖 70~90g
  13. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    【トマトジャムをつくる】
    小松とまとを角切りにして、砂糖とレモン汁を入れて煮込む。
    →とろりとしたらOK! 

  2. 2

    【トマトクリームをつくる】
    トマトジャム、生クリーム、砂糖をかたくあわだてる。

  3. 3

    しぼり袋に入れ(丸口)、ラップをしいて、トマトの大きさにあわせてドーナツ状にしぼる。

  4. 4

    ラップでつつみ、冷凍庫で凍らせておく。

  5. 5

    【だいふくをつくる】
    ミディトマトのヘタをとり、洗って水気をふく

  6. 6

    白玉粉、砂糖、水をボウルに入れ、なめらかになるまでまぜる。

  7. 7

    ラップをかけ、600Wのレンジで1分加熱。
    取り出して、つやが出るまでヘラで混ぜもう30秒加熱する。

  8. 8

    片栗粉を広げたバットに生地をのせて片栗粉をまぶし、2等分する。

  9. 9

    冷凍庫からトマトクリームを出し、真ん中の穴にトマトをうめこむ。

  10. 10

    生地でトマトクリームをつつむ。

コツ・ポイント

トマトクリームがおいしい!
ほんのりオレンジ色になってかわいいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小松市(石川県)
に公開
小松市は自然環境と農業のバランスが保たれ、安心できる農産物の生産に適した環境が認められ北陸三県の自治体では初となる「環境王国」に認定されました!北陸三県一の生産量を誇る「小松とまと」をはじめ、旬の農水産物を使ったレシピや、受け継がれる郷土の味をもっと気軽に楽しんでいただくためのレシピを紹介しています。【小松市公式ホームページ】http://www.city.komatsu.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ