スイートポテトのうさぎちゃん

笹たぬ木
笹たぬ木 @cook_40254768

可愛いうさぎ型のスイートポテトです。以前、差し入れに持っていって好評でした。
このレシピの生い立ち
母のお友達から、さつまいもをたくさんもらったので、久しぶりに作りました。

スイートポテトのうさぎちゃん

可愛いうさぎ型のスイートポテトです。以前、差し入れに持っていって好評でした。
このレシピの生い立ち
母のお友達から、さつまいもをたくさんもらったので、久しぶりに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. さつまいも 450グラム
  2. 牛乳 1カップ
  3. ☆砂糖 40グラム
  4. ☆塩 少々
  5. 有塩バター 10グラム
  6. 生クリーム 大さじ2
  7. 卵黄 1個
  8. 卵黄(ツヤ出し用) 1個
  9. スライスアーモンド 24枚(耳2×8、しっぽ8)
  10. 赤粒こしょう 16個(目2×8)

作り方

  1. 1

    さつまいもは、洗って厚めに皮をむき、竹串がスッと通るまでゆでます。

  2. 2

    熱いうちに裏ごします。

  3. 3

    2を鍋に入れ、☆の材料を加えて、木杓子で混ぜ合わせます。

  4. 4

    3を火にかけ、焦げ付かせないように手早く混ぜながら水分を飛ばします。

  5. 5

    冷めるまで置いておきます。冷めたら、オーブンを230度に予熱しはじめます。

  6. 6

    天板にクッキングシートを敷き、5のスイートポテト生地を8等分して丸めます。

  7. 7

    ツヤ出し用の卵黄を刷毛で塗ります。

  8. 8

    7に、スライスアーモンドをさし、耳としっぽにします。赤粒こしょうは目にします。

  9. 9

    オーブンの予熱完了のブザーが鳴ったら、焼きはじめます。スイートポテト生地に焼き色がついたら出来上がりです。オーブンの→

  10. 10

    →機種にもよりますが、うちでは10分くらい焼きました。

コツ・ポイント

アーモンドが先に焦げてきます。スイートポテト生地に少し焼き色がついたら、オーブンの加熱をストップさせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笹たぬ木
笹たぬ木 @cook_40254768
に公開
キャラ弁と粉をこねる料理が好きです。キャラ弁は、全く絵心なしのため、意図したものとは違うものに間違えられてしまうことが多い(T_T)ので、四苦八苦しています。粉をこねる料理は、上新粉などを使うお団子系の料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ