牛肉で定番お弁当のおかず

双竹庵
双竹庵 @cook_40153400

朝に一から作っても、時間かかりません。
定番お弁当のおかず

このレシピの生い立ち
砂糖と醤油だけで作ってましたが、生姜いれたら美味しかったので。

温かいおうどんにおネギと一緒に乗せて
肉うどんにして朝御飯。

朝御飯とお弁当のおかずが一気に出来上がり。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. サラダ油 大さじ1
  2. 薄切り牛肉 ひとパック
  3. 生姜チューブ五センチ+水 大さじ1~2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油(出汁しょうゆとかめんつゆとか) 大さじ1

作り方

  1. 1

    薄切り牛肉をサラダ油を熱したフライパンで焼く。

  2. 2

    火が、半分とおったら、生姜を入れる。

  3. 3

    焦げそうなら、水を少し入れる。

    それから砂糖を入れる。

  4. 4

    お醤油をまわし入れる。

  5. 5

    照りが出るよう、
    火が通るよう、
    混ぜ混ぜ。

  6. 6

    完成!

    お弁当には、茶色い肉だけでなくホウレン草など、緑色のお野菜も作りましょう。あと、黄色い玉子焼きも。

コツ・ポイント

入れる順番
お醤油最後で。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
双竹庵
双竹庵 @cook_40153400
に公開

似たレシピ