名古屋風 味噌カツ

@味噌カツ
@味噌カツ @cook_40074435

自分で揚げない簡単味噌カツレシピです。
このレシピの生い立ち
外食では、食べていた味噌カツですが、今回、自分で作ってみました。もちろん、スーパーで買ってきたロースとんかつを使って、手抜きしたんですけども。

名古屋風 味噌カツ

自分で揚げない簡単味噌カツレシピです。
このレシピの生い立ち
外食では、食べていた味噌カツですが、今回、自分で作ってみました。もちろん、スーパーで買ってきたロースとんかつを使って、手抜きしたんですけども。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ロースとんかつ 1枚
  2. 八丁味噌 15g
  3. 砂糖(三温糖) 30g
  4. 10g
  5. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    スーパーで買ってきたロースとんかつを、トースターで5~10分温める。

  2. 2

    トースターで温めている間に、八丁味噌・砂糖・水を、耐熱容器に入れて、レンジで10秒ほど温める。

  3. 3

    八丁味噌が溶けて、とろみが付いたら、味噌ダレの出来上がり。

  4. 4

    あとは、ロースとんかつを、皿に盛り付けて、味噌ダレと、すりごまをかけて完成。

コツ・ポイント

もちろん、とんかつは、自分で揚げたほうが美味しいです。砂糖は、三温糖の方が、コクが出て美味しいです。それ以前に、100円ショップなどで売っている、田楽味噌の方が、簡単で美味しいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@味噌カツ
@味噌カツ @cook_40074435
に公開

似たレシピ