☆豚挽き肉と野菜のカレー炒め☆

食欲がないときや、野菜を沢山食べたいときにオススメのカレー炒めです(^-^)♪ 甘口のカレールーを使えばお子様にも◎
このレシピの生い立ち
お弁当 兼 夕飯に作りました☆ 味付けする前に具材を取り出して、みじん切りにして片栗粉でとろみをつける、取り分け離乳食にもオススメです☆
☆豚挽き肉と野菜のカレー炒め☆
食欲がないときや、野菜を沢山食べたいときにオススメのカレー炒めです(^-^)♪ 甘口のカレールーを使えばお子様にも◎
このレシピの生い立ち
お弁当 兼 夕飯に作りました☆ 味付けする前に具材を取り出して、みじん切りにして片栗粉でとろみをつける、取り分け離乳食にもオススメです☆
作り方
- 1
ジャガイモの皮を剥き芽を取り、ラップにくるんで電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。取り出したら食べやすい大きさに切る。
- 2
チンゲン菜を縦に半分に切り、根元を落とす。長さ4cmに切って、軸と葉に分けておく。長ネギは厚さ1cmの斜め切りにする。
- 3
茄子のヘタを取り、厚さ1cmの半月切りにする。しめじの石突きを取り、ほぐしておく。カレールーを包丁で刻んでおく。
- 4
フライパンに豚挽き肉を入れて炒める。挽き肉から油が出るので、油はひかなくて良いと思いますが、心配ならひいてください☆
- 5
挽き肉の色が変わってきたら、茄子、チンゲン菜の軸を炒める。
- 6
チンゲン菜の軸に火が通ってきたら、ジャガイモ、チンゲン菜の葉、しめじを加えて炒めたら、酒を加えてさらに炒める。
- 7
アルコールを飛ばし、オイスターソース、カレールーを入れて炒める。味見をして、醤油とブラックペッパーで味を調えて、出来上がり☆
コツ・ポイント
豚挽き肉から出る油をフライパン全体に広げて野菜を炒めてください。
カレールーを入れてからはフライパンに具がくっついて焦げやすいので、底からしっかり混ぜてください。カレールーではなく、勿論カレーパウダーでも◎
野菜は他に、人参、玉ねぎも◎
似たレシピ
-
☆キャベツと豚挽き肉のカレー炒め☆ ☆キャベツと豚挽き肉のカレー炒め☆
にんにく×カレーで白いご飯が進むこと間違いなし!!の炒めものです(^-^)♪野菜を沢山食べたいときにオススメです☆ ★くまた★☆ -
キャベツと牛肉とズッキーニのカレー炒め☆ キャベツと牛肉とズッキーニのカレー炒め☆
暑くて食欲があまりないときにもオススメの簡単なカレー炒めです(^-^)♪ 冷蔵庫にある野菜で作りました☆ ★くまた★☆ -
☆豚挽き肉と大根と小松菜のカレー炒め☆ ☆豚挽き肉と大根と小松菜のカレー炒め☆
炒めてカレー粉を入れるだけなので、とても簡単にできます(^-^)♪ 水分があまり出ないので、お弁当にもオススメです◎ ★くまた★☆ -
キャベツとほうれん草と豚肉のカレー炒め☆ キャベツとほうれん草と豚肉のカレー炒め☆
野菜をカレー粉で炒めると沢山食べられます☆白いご飯にもよく合います(^-^)♪野菜が苦手な人や冷蔵庫整理にオススメです◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ