里芋の煮がらめ

KATE SPADE
KATE SPADE @cook_40165947

バターを入れるのでコクうまなおかずです。
お酒のつまみにもぴったり
このレシピの生い立ち
いつかテレビで紹介されていたのを参考に

里芋の煮がらめ

バターを入れるのでコクうまなおかずです。
お酒のつまみにもぴったり
このレシピの生い立ち
いつかテレビで紹介されていたのを参考に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 400g
  2. a)醤油 大さじ1.5
  3. a)みりん 大さじ1
  4. a)砂糖 小さじ2
  5. バター 10g
  6. 万能ねぎ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    里芋はヘタを落とし、皮を向き1cmの厚さの輪切りに切る
    15分程水にさらし洗い流す

  2. 2

    aを混ぜる

  3. 3

    鍋に里芋を入れかゔるくらいの水を入れ火にかける
    10分程茹でる

  4. 4

    茹で汁を捨てる。
    粘りが強かったらザルに入れ流水で洗う

  5. 5

    再び鍋に入れて強火で水分を飛ばす。
    飛んだらバターを入れる。②を入れてあえる

コツ・ポイント

里芋は水分を飛ばして粉ふきのようにする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KATE SPADE
KATE SPADE @cook_40165947
に公開
パン作りが好きです
もっと読む

似たレシピ