焼き野菜とステーキのサラダ

yuee @cook_40245253
野菜をたっぷりとれるワンプレートです。
ステーキを赤身のものにすると、とてもヘルシーになります。
このレシピの生い立ち
野菜とたんぱく質メインの夕食を考えていて、つくりました。ご飯か、パン、ポテトなどをつけたらバランスは良くなりますがダイエット中は我慢します。かわりにスープやサラダでお腹を膨らませますー。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスして塩でもみ、水で洗って辛みをとりザルにあげておく。
- 2
レタス・トマト・かいわれ大根も洗ってカットしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき、アスパラを中火でグリル。パプリカ、キノコなど別々に焼く。軽く塩コショウもしておく。
- 4
フライパンを熱して肉を焼く。焼く前に塩コショウをして室温に戻しておく!
- 5
ステーキは強火で2分。ひっくり返して中火で4~5分。
- 6
お皿に取り出したら、お皿を斜めにして休ませる。斜めにするのは出てきた血に漬からないようにする為。皿の下に布巾などをおく。
- 7
5~10分休ませたら、薄くカットする。
- 8
野菜を盛りつけ、塩コショウ・レモン汁・オリーブオイルを振りかけて、ステーキをのせる。
- 9
上の写真はサラダボールに盛り付けてヨーグルトソースをかけました。
コツ・ポイント
ポイントはお肉の焼き方!
室温に戻すことと、ふたをしないこと、ちゃんと休ませること、が大事だと思います。
ドレッシングは何でも合います。ブルーチーズを細かくして上にのせたり、胡麻ドレッシングなどでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
牛脂を活用した!さっぱりステーキサラダ 牛脂を活用した!さっぱりステーキサラダ
サーロインやリブステーキなどの牛脂を活用すると同時に、サシの多いステーキ肉をさっぱり食べるステーキサラダ ogamonja -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19808660