おもてなしに豪華☆ウニ茶碗蒸し

Dansharian @cook_40174140
材料はいたってシンプル、でも食べてびっくりの豪華さ。ウニは生ウニでも蒸しウニでもいけます。
このレシピの生い立ち
常時冷凍保存している蒸しウニで、おもてなしメニューを考えました。
作り方
- 1
昆布の戻し汁を煮立て、だしの素、しょうゆ、みりん、塩を加え、冷ましておく。
うどんつゆくらいのだしの濃さに調整する。 - 2
今回は冷凍の蒸しウニ使用のため、自然解凍しておく。
- 3
卵を溶きほぐし、泡立たないように1にゆっくり加えていく。
- 4
3を濾す。この課程重要!
- 5
器の下に昆布を敷き、4を注ぐ。
- 6
蒸しウニ、三つ葉をそっと入れ、表面の泡をスプーンなどで取り除く。
葉の部分は後で投入するのでよけておく。 - 7
容器には必ずふたをして、沸騰した蒸し器に移し、弱火で10分蒸し上げる。
- 8
いったん火を止めて三つ葉の葉を加え、再度加熱、さらに5分程度蒸す。
- 9
蒸しウニの作り方はコチラ。
【ID:19392222】
コツ・ポイント
三つ葉が沈まないよう、固まってから葉を投入するときれいに仕上がります。
イクラなど飾ればさらに豪華!
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆ ☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆
あと1品と言う時、素早く簡単に作れて、しかも材料は 卵とエノキさえ あればok!優しい味で温まりますよ(*^_^*) かおるっち -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19808799