かんたん!手抜き(^^ゞ鮭べんとう

りんご華☆1219
りんご華☆1219 @cook_40055594

今日は手抜きしたいなあ~
鮭を焼いてる10分+αで作っちゃいましょう!(^^)v

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当だからたまには手抜きしたーい!!

でもバレないように
見栄え◎
美味しさ◎
これだけは心がけましたよ(^^)

かんたん!手抜き(^^ゞ鮭べんとう

今日は手抜きしたいなあ~
鮭を焼いてる10分+αで作っちゃいましょう!(^^)v

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当だからたまには手抜きしたーい!!

でもバレないように
見栄え◎
美味しさ◎
これだけは心がけましたよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1きれ
  2. 大葉(千切り) 3枚
  3. ご飯 1.5杯
  4. たまご 1個
  5. 醤油 小1
  6. 炒りゴマ お好みで
  7. 少々

作り方

  1. 1

    鮭をグリルで焼きます その間に卵をゆでます 大葉は千切りにします ご飯は冷たければレンジで温めておきます

  2. 2

    1が出来る間に付け合わせを作ります
    ちくわの簡単おかず
    レシピID : 19971826
    冷凍済の唐揚げをチーンしました

  3. 3

    鮭が焼けたら骨と皮を取りほぐし1のご飯と大葉、炒りごま、醤油を一緒に混ぜます
    ゴマは少しだけすると香りが楽しめます

  4. 4

    3の時
    盛り付け用に大葉と鮭を少し残しておきます

  5. 5

    おおかた冷めたら3を弁当箱に入れ半分に切ったゆで卵をのせ軽く塩をふります
    残しておいた鮭と大葉もトッピングします

  6. 6

    完全に冷めたら出来上がり♡
    彩が良くなかったので冷え冷えのプチトマトも添えました~

コツ・ポイント

◎1のご飯以外の工程を前日にやっておくと
もっとラクで~す

◎鮭は骨を取ってほぐす。。。まで前日にやっておくと更にラクラクで~す♪♪♪

◎醤油とゴマはお好みで調整してくださいね
ゴマは多めがオススメです(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんご華☆1219
りんご華☆1219 @cook_40055594
に公開
育ちざかりの息子が2人(^^)消費税upは正直キツイなぁ~楽しく美味しくコッソリ手抜きが目標です(^.^#)
もっと読む

似たレシピ