鶏ささみキャベツのわさび醤油和え

まりもっこりん。
まりもっこりん。 @cook_40093734

キャベツと鶏ささみの副菜です。
わさび醤油がインパクトあり♬
お酒のつまみにもなりますね。
このレシピの生い立ち
副菜にキャベツを使おうと思いました

鶏ささみキャベツのわさび醤油和え

キャベツと鶏ささみの副菜です。
わさび醤油がインパクトあり♬
お酒のつまみにもなりますね。
このレシピの生い立ち
副菜にキャベツを使おうと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 2〜3枚
  2. インゲン 適量
  3. 人参 適量
  4. 鶏ささみ 1本
  5. 【ドレッシング】
  6. ◉醤油、酢 各大さじ1
  7. ◉サラダ油 大さじ2
  8. ◉チューブわさび、塩少々 2〜3cm位
  9. 【鶏ささみ下準備】
  10. 50cc
  11. 大さじ1
  12. 少々

作り方

  1. 1

    ◉ドレッシングをよく
    混ぜ合わせておく

  2. 2

    【鶏ささみ下準備】
    鶏ささみを小鍋に入れ★塩、酒、水をふり、蓋をして弱火10分蒸す
    火を止めそのまま冷やし手で細かく裂く

  3. 3

    材料を切る

  4. 4

    沸騰した湯に塩少々。インゲン、
    人参を2〜3分茹で→
    キャベツを加え茹でる
    ※キャベツは茹ですぎない方が良い

  5. 5

    ザルに上げ冷ます

  6. 6

    野菜、鶏ささみ、ドレッシングを和える
    わさびがピリッときいた方が美味しい!

コツ・ポイント

キャベツは茹で過ぎないように。歯ごたえある方が美味しいです。
使う醤油によりドレッシングの雰囲気が変わります。ボケる場合は塩です!または、顆粒かつおだしを入れてもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりもっこりん。
に公開
冷蔵庫にいつもある食材で手間を極力かけず簡単にできるレシピでお料理します。主婦1年生頑張るゾォ!
もっと読む

似たレシピ