筍と海老のマヨ玉揚げ餃子

アロマライズ @cook_40100316
柔らかい筍をメインに海老とゆで卵をふんわり混ぜ合わせ、揚げ餃子にしました。
このレシピの生い立ち
筍をたくさん頂いたので、消費にバリエーションをつけてみました。
筍と海老のマヨ玉揚げ餃子
柔らかい筍をメインに海老とゆで卵をふんわり混ぜ合わせ、揚げ餃子にしました。
このレシピの生い立ち
筍をたくさん頂いたので、消費にバリエーションをつけてみました。
作り方
- 1
ムキエビは水分をよく拭き取り、包丁で粗めに叩いて★を絡めておきます。
- 2
筍は2㎝長の細切りに、さやいんげんは1㎝くらいに切り分けます。
ゆで卵は粗みじんにします。 - 3
エビと筍とさやいんげんをボウルに入れて、☆を混ぜ合わせます。最後にゆで卵を入れて、サックリ混ぜます。
- 4
3を餃子の皮で包みます。
閉じる時は折り込まなくても、少し水をつけて指先でぎゅっと押さえるだけでOK。(ポイント参照) - 5
揚げ油を熱し、4を揚げます。海老はすぐに火が通るのて、優しい揚げ色がつけば大丈夫です。
- 6
揚がった餃子をキッチンペーパーを敷いたトレーに取り出したら、すぐに美味しい塩を振りかけておきます。
- 7
揚げたてが一番美味しいです。
揚げてあるのに、とってもあっさりと食べられますよ。
レモン汁を絞るのが、私の好みです♪
コツ・ポイント
筍は、穂先から真ん中くらいの柔らかい部分を使うのがオススメです。
包むのが手間ですが、少し水をつけて指先でぎゅっと押さえれば簡単。ヒラヒラとフレアになって揚げ餃子にはオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
海老のクリームチーズと大葉の揚げ餃子♪ 海老のクリームチーズと大葉の揚げ餃子♪
プリプリ海老にクリームチーズ&大葉が特製ソースとの相性がバツグン☆ビールにピッタリのおつまみに仕上がり美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809899