バリエーション豊富♪ウインナーの肉巻き!

お弁当の定番,ウインナーの肉巻き。たくさん作って冷凍保存。その日の気分でいろんな味で楽しめます。
このレシピの生い立ち
お弁当用の自家製冷凍食品です。巻いた状態で冷凍しておkます。前日から冷蔵庫で解凍し,朝早くだけ。その日の気分で,いろいろな味に仕上げ,マンネリ化しないようにしています。
バリエーション豊富♪ウインナーの肉巻き!
お弁当の定番,ウインナーの肉巻き。たくさん作って冷凍保存。その日の気分でいろんな味で楽しめます。
このレシピの生い立ち
お弁当用の自家製冷凍食品です。巻いた状態で冷凍しておkます。前日から冷蔵庫で解凍し,朝早くだけ。その日の気分で,いろいろな味に仕上げ,マンネリ化しないようにしています。
作り方
- 1
豚肉でウインナーを巻きます。巻きはじめはこんな感じ。少しずつずらしながらあまり重ならないように巻いていきます。
- 2
端まで巻けたら,余った部分は切り落とします。無理矢理巻いてしまうと火が通りにくくなるので,巻かずに切り落とします。
- 3
横向きに楊枝を刺して止めます。できるだけ平らにして,焼くときに邪魔にならないようにします。
- 4
フライパンに並べ,弱火で時々転がしながら,ふたをしてじっくり火を通します。
- 5
火が通ったら味付けします。
★照焼き風
砂糖小さじ1+みりん小さじ1+しょうゆ小さじ2 - 6
★ハニーマスタード
はちみつ大さじ1+粒マスタード大さじ1+しょうゆ数滴をフライパンで温めてからからめる。 - 7
★カレーマヨ
マヨネーズ大さじ1+カレーパウダー適量をフライパンで温めてからめる。 - 8
★BBQ
ケチャップ大さじ1+ウスターソース小さじ1,あれば蜂蜜少々をフライパンで温めてからめる。
コツ・ポイント
お肉を何重にも巻いてしまうと,火が通りにくくなり,お弁当のおかずとしては,朝,とても面倒になります。重ならないように,全体に巻くのがポイント。切り落とした部分は,また別のおかずに使います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘辛うまうまっ♪肉巻きウィンナー 甘辛うまうまっ♪肉巻きウィンナー
中のウィンナーはぷりっぷり、外は甘辛。ジューシー肉巻きウィンナーですっ☆ぐるぐる巻いて煮るだけの簡単メニューです♪ chirorinco -
海老フライ風!肉巻きソーセージ(動画有) 海老フライ風!肉巻きソーセージ(動画有)
ソーセージで作る海老フライ?肉巻きソーセージに衣を付けてカラッと揚げたお肉おかず。海老嫌いのお子さんのお弁当にも! misumisu07 -
-
-
-
その他のレシピ