鋳物鍋を使って丸型食パン(全粒粉入り)

inyako
inyako @cook_40055834

食パン型がなくても鋳物鍋で焼けます。
熱伝導も◯
超フワフワです~*。・+(人*´∀`)+・。*
このレシピの生い立ち
トヨ型を、持ってないので(‾…‾)
デカいversionトヨ。。

というか、
バーミキュラ鍋をすっかり使っていませんで。

似たレシピあったらすみません。

鋳物鍋を使って丸型食パン(全粒粉入り)

食パン型がなくても鋳物鍋で焼けます。
熱伝導も◯
超フワフワです~*。・+(人*´∀`)+・。*
このレシピの生い立ち
トヨ型を、持ってないので(‾…‾)
デカいversionトヨ。。

というか、
バーミキュラ鍋をすっかり使っていませんで。

似たレシピあったらすみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

staubやバーミキュラ、ル・クルーゼ等18㎝鍋
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉(強力粉でも) 20g
  3. 砂糖 10g
  4. イースト(サフ) 3g
  5. 牛乳 150g~160g
  6. バター 10g
  7. 4g
  8. ※クッキングシート 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに
    強力粉の約半分と全粒粉、砂糖、イースト、牛乳を入れて
    木べらで山芋状に
    必死に練る

  2. 2

    5分くらいしたら
    残りの強力粉、塩を加え
    ひとまとめにして
    捏ね台に出して
    必死に捏ねる
    10分程。

  3. 3

    バターを加え
    ぐちゃぐちゃになっても
    ひたすら捏ねる。
    ※そのうち、まとまります

  4. 4

    まとまったら
    一次醗酵。
    40℃くらいの
    30分程(夏場)

  5. 5

    一次醗酵中に
    鋳物鍋にクッキングシートを
    ざっくりしく
    (丁寧に敷いても可)

  6. 6

    一次醗酵終了後
    ガス抜いて4分割。
    ベンチタイム10分

  7. 7

    成形はお好きなように。。
    (私は山食パンの成形にしました。)

    二次醗酵へ~
    40℃30分弱

  8. 8

    この程度で二次醗酵終了

  9. 9

    クッキングシートをかぶせ、鋳物鍋の蓋をして
    オーブンへ
    190度25分~30分

  10. 10

    焼き上がった!!

    クッキングシートから
    スルッと取り出せます~✿

  11. 11

    ひっくり返して
    冷ます~

    出来上がり♡

  12. 12

    スライスして
    サンドイッチとか♡にしたら
    そのまま
    ケーキのようにカットで
    作りやすいし食べやすい!?

コツ・ポイント

※手捏ねversionは
バターを加える前まではしっかり捏ねます。

※鍋の内側に油脂をぬり
オーブンシートを(できれば必ず真面目に)敷く

※HBの方は一次醗酵まで機械でできるのかな?
だとしたら
工程⑤からどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ