お鍋で米粉チョコレートパウンドケーキ

とおー
とおー @cook_40141114

米粉活用 鍋でも美味しく焼けました

このレシピの生い立ち
米粉で、レシピにしときたかったので

お鍋で米粉チョコレートパウンドケーキ

米粉活用 鍋でも美味しく焼けました

このレシピの生い立ち
米粉で、レシピにしときたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんごジャム レシピID 21053055 200g
  2. 2個
  3. 砂糖 40g
  4. 牛乳 大さじ2
  5. ウイスキー 小さじ1
  6. 少々
  7. 米粉または玄米粉 150g
  8. ココアパウダー 20g
  9. アーモンドパウダー 30g
  10. チョコレート 40g
  11. ベーキングパウダー 5g
  12. 重曹 1~2g
  13. オリーブオイル 25g
  14. バター 25g

作り方

  1. 1

    鍋にクッキングペーパーをひく

    鍋底20cmで、高さが5cmは出ます

  2. 2

    りんごジャムを入れたボールを、弱火の湯煎にかけ、卵を加え、なんとなく泡立てながら混ぜる

  3. 3

    1に、砂糖、牛乳、ウイスキー、塩を加えよく混ぜる→なんとなくの泡立ちです

  4. 4

    米粉、ココアパウダー、アーモンドパウダー、チョコレート、油を加え、ヘラでさっくり混ぜる

  5. 5

    ベーキングパウダー、重曹を加え、十分に混ぜたら

  6. 6

    生地を鍋に入れ、蓋をして140~150度で30分~焼く 写真はバナナバージョン
    (^-^ゞ

  7. 7

    膨らんで、表面が乾き、押して弾力がしっかりあれば、竹串を刺して、生の生地がついてこないか確認。焼き上がり

コツ・ポイント

生地は人肌程度に温めながら、ふんわり生地を作る

多層構造の鍋で、ごくごく弱火でゆっくりと加熱

取り出す際、火傷に気を付けて、蓋など使って

アーモンドパウダー無しだと、よりしっとりです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とおー
とおー @cook_40141114
に公開
電子レンジ、炊飯器、トースター、持っていません(о´∀`о)頼みの綱は、フライパン、多層構造鍋、そして、魚焼き。けっこう何も困らないので、驚いてます。
もっと読む

似たレシピ