ワラサ大根。

いくおっちゃん @190_chan_pad
出世魚 食べて ブリブリ(ブイブイ) 言っちゃうよ(死語?)
このレシピの生い立ち
ブリの一歩手前のワラサのアラをゲット!ついでに大根も買ってきて、ブリ大根のごとき一品を作ってみました。
ワラサ大根。
出世魚 食べて ブリブリ(ブイブイ) 言っちゃうよ(死語?)
このレシピの生い立ち
ブリの一歩手前のワラサのアラをゲット!ついでに大根も買ってきて、ブリ大根のごとき一品を作ってみました。
作り方
- 1
厚さ2㎝の半月切りの大根、薄切りのしょうがをどちらも皮を剥かずに、ぶつ切りのワラサとともにひたひたの水&日本酒で煮ます。
- 2
灰汁やら何やら浮いてきますので、丁寧に取り除きます。
- 3
【画像なし】分量のみりんと砂糖を鍋に入れ、クッキングシートを落とし蓋代わりに、中火で10分ほど煮ます。
- 4
醤油大さじ3を入れて、再び落とし蓋をし、およそ30分煮詰めていきます。煮汁が1/3になるくらいが目安です。
- 5
【画像なし】残りの醤油を入れ、仕上げていきます。煮汁をかけて、照りや艶が出るようにします。
- 6
出来上がりです。大根にも味が染みて、美味しいです。
コツ・ポイント
大根の皮はむかず、魚を湯引きせず、灰汁が出れば取り除き、とことん煮詰めて作ります。調理中、具材をほとんど動かさず、煮崩れしないようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【母レシピ】薄味が嬉しい!ブリ大根♪ 【母レシピ】薄味が嬉しい!ブリ大根♪
ブリ大根と言ってもブリのアラで作るので、骨や頭も入っていますが、その分美味しいお出汁と旨味がたっぷりでますよ! きまぐれエディー -
大根消費!豚こまで簡単豚ばら大根風 大根消費!豚こまで簡単豚ばら大根風
豚バラだいこん、豚こまだと油っこすぎず、大根もたくさん食べられます!2017.3.16話題入りありがとうございます♪ しましまたまころ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812072