卵白多め☆シフォンケーキ

三代目うさぎ
三代目うさぎ @cook_40184347

卵白が微妙に残っているときに☆ふわふわシフォンケーキです^^
このレシピの生い立ち
シフォンケーキのレシピは一般に卵白と卵黄が同量なので、卵白多めでも美味しく作れることを紹介したくてレシピにしました。

卵白多め☆シフォンケーキ

卵白が微妙に残っているときに☆ふわふわシフォンケーキです^^
このレシピの生い立ち
シフォンケーキのレシピは一般に卵白と卵黄が同量なので、卵白多めでも美味しく作れることを紹介したくてレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ型17~21cm1台分
  1. 卵白3~4個分 約120g
  2. 卵白 2個分
  3. 砂糖 90g
  4. A:卵黄 2個分
  5. A:牛乳 30ml
  6. A:サラダ油 30g
  7. A:薄力粉 70g
  8. A:バニラオイル 適宜

作り方

  1. 1

    新しい卵2個を卵白と卵黄に分けて古い卵白と合わせておく。

  2. 2

    卵白に砂糖の1/3を加えてハンドミキサー強で泡立てる。混ざったら残り1/3、さらに泡立ってきたら残り1/3を加える。

  3. 3

    卵白の手応えが少し固くなったら中、続けて弱にしてきめ細かな泡にする。ツノの先がへにゃっとするくらいでOK。

  4. 4

    オーブン180℃に余熱開始。Aの材料、卵黄と牛乳とサラダ油を混ぜて、薄力粉をふるい入れる。バニラオイルを混ぜる。

  5. 5

    卵白をゴムベラひとすくい取って4に混ぜる。しっかりなじむまで混ぜる。こうしておくと次の工程で馴染みやすい。

  6. 6

    残りの卵白と5をゴムベラでサックリ混ぜ合わせる。

  7. 7

    シフォンケーキ型に生地を流し入れ、天板の上でトントンと落として気泡を抜く。

  8. 8

    180℃のオーブン下段で30分焼く。焼けたらトマト缶の上などで逆さに載せて冷ます。

  9. 9

    冷めて少し落ち着いたところ。高さがほしい時は17cm型でも☆

コツ・ポイント

卵白は泡立て過ぎると離水するので注意。手応えがクッと固くなる瞬間がベストメレンゲです!
サラダ油はコレステロールカットのだと上手く膨らまないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三代目うさぎ
三代目うさぎ @cook_40184347
に公開
よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ