茄子の肉詰め照り焼き

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

夏の野菜の定番の茄子を使いました。鶏ひき肉を使ってるので胸焼けもせず美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
義父の畑で大量に茄子が収穫出来たので、茄子の消費のために作りました。茄子は身体を冷やす効果もあるので、夏バテや熱中症予防に使ってます。

茄子の肉詰め照り焼き

夏の野菜の定番の茄子を使いました。鶏ひき肉を使ってるので胸焼けもせず美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
義父の畑で大量に茄子が収穫出来たので、茄子の消費のために作りました。茄子は身体を冷やす効果もあるので、夏バテや熱中症予防に使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長茄子 2本
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 人参 小1本
  4. 塩コショウ 各少々
  5. 片栗粉 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. 150cc
  8. ☆顆粒だし(だしの素) 大さじ1
  9. ☆料理酒 大さじ3
  10. ☆味醂 大さじ3
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    長茄子はヘタ部分を切り落とし、縦半分に切る。その後半分の長さに切る。茄子の中をスプーン等でくり抜きボート状にする

  2. 2

    茄子をくり抜いた部分をみじん切りにする。人参もみじん切りに。

  3. 3

    鶏ひき肉に茄子と人参を加え、軽く塩コショウして、片栗粉を加え、粘りが出るまでしっかり練る。

  4. 4

    くり抜いた茄子の中に片栗粉を薄くまぶし、種を詰める。薄力粉でも可能です。

  5. 5

    バットに並べてラップをして、約1時間冷蔵庫で寝かせる

  6. 6

    ☆を混ぜて合わせ調味料を作っておく

  7. 7

    熱したフライパンにオリーブオイルを薄く引き、強火で肉の面から焼く。肉に焦げ目が付いたら裏面も焼く

  8. 8

    全体的に火が通ったら、合わせ調味料を加え、弱火で蓋をして約20分蒸し焼き

  9. 9

    水分がほぼ無くなったら強火にして、餡を絡める。キャラメル色になったら餡を絡めて皿に盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

砂糖を入れて煮詰めるので火が強過ぎると早く焦げます。弱火で煮込まないと中に味が染み込みません。茄子のアクが気になる方は肉を詰める前に水にさらすのも良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ