手羽先と大根のトロトロ塩煮込み

mesrecette @cook_40134940
手羽先(手羽元)でお出汁を取り、大根にしっかり染み込ませてスープにしてみました
このレシピの生い立ち
寒い季節、生姜を使ったスープが飲みたくて手羽先とお料理にしてみました
作り方
- 1
下準備1
ジップロックに手羽先と塩麹を入れ、全体に行き渡るよう手で軽く揉む
(できれば半日以上漬け込んでください) - 2
下準備2(手順5迄)
大根の皮を剥き、厚さ10cm程のいちょう切りにする - 3
深めで大きい鍋に大根を並べ、ひとつまみの米粒を入れる(米の研ぎ汁でもok)
被る位の水を注ぎ、強火にかけグラグラと煮る
- 4
水分がなくなるまで煮てください
(大根が透明になり、かなり柔らかくなるまで
*水が足りなければ適宜足してください) - 5
大根を別皿に移し冷ます
(翌日調理であれば、ラップなしで一晩冷蔵庫に置くとより味がしみやすくなります)
…下準備2終 - 6
フライパンに油を注ぎ、手羽先の皮目を下に焼く
- 7
焦げ目がついたらひっくり返して、再び表面に焼き色がつくまで焼く
- 8
大きい鍋に大根、葱、生姜、手羽先、昆布を重ならないように入れ、☆を注ぎ、弱火よりの中火でくつくつと煮る
- 9
最後に酢を入れ、味を整える
一煮立ちさせたら、できあがり!
コツ・ポイント
下準備を早めに(できれば1日前に…!)行っておけば、後は弱火で煮込むだけの簡単レシピです
3 米の糠成分が、大根の灰汁を抜き、味のしみ込みを良くさせるそうです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
手羽先と大根の煮込み『何食べ』#29 手羽先と大根の煮込み『何食べ』#29
煮汁の染みた大根と、ほろほろの手羽先がたまらなく美味しい!シロさんの寒い時期の煮込み料理。何食べ4巻29話より yahikko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816005