チキン粥エスニック風

Fujiレシピ @fuji_6116_cookpad
独特な香りがするパクチー。体内に溜まった毒素を排出するデトックス作用がある他、コレステロールを排出する効果もあります。
このレシピの生い立ち
◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
チキン粥エスニック風
独特な香りがするパクチー。体内に溜まった毒素を排出するデトックス作用がある他、コレステロールを排出する効果もあります。
このレシピの生い立ち
◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
作り方
- 1
鍋に研いだ胚芽米と大麦(押麦)、水を入れて蓋をして中~強火で加熱をする。
- 2
沸いてきたら、弱火にして一旦しゃもじで全体を混ぜ、蓋を少しずらして30~40分程火にかける。
- 3
鶏もも(皮なし)にこしょうをふり、グリルでこんがりと焼く。いっしょに餃子の皮も焼き色がつく程度まで焼く。
- 4
おかゆが炊き上がったら、塩とごま油を加えて全体をかき混ぜる。
- 5
おかゆを器に盛り、食べやすい大きさに切った鶏もも(皮なし)とパクチー、千切りにしたしょうがとぎょうざの皮を添える。
コツ・ポイント
塩分を抑えたレシピです。血圧の気になる方にもおすすめ。
似たレシピ
-
-
アジアン粥☆濃厚味噌バター☆エスニック鍋 アジアン粥☆濃厚味噌バター☆エスニック鍋
香ばしく焼いた、豚バラから出た旨味で、スープを作ってしまいます。サラサラの味噌バター粥に、後のせのカリカリ豚が格別です。 元外交官夫人のレシピ -
-
パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝ パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝
パクチー好きな人に嬉しいお粥です♪お腹いっぱい食べてもヘルシー!パクチー効果で美しく♡もちろん普通に中華粥としても〜 みゆたけ♪ -
-
-
スィートチリ&香菜のエスニックおにぎり♪ スィートチリ&香菜のエスニックおにぎり♪
独特な香りと清涼感のパクチー(香菜)とスイートチリソースでピリ甘辛のアクセント!彩り綺麗なエスニックなおにぎりです♪ スタイリッシュママ -
-
パクチーLOVE♡エスニック風南蛮漬け パクチーLOVE♡エスニック風南蛮漬け
揚げナスもプラスした夏野菜たっぷりのエスニック風な南蛮漬け。パクチーはデトックス効果も!鶏を鯵に変えたら冷たくしても美味 前田量子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816045