基本のグリーンスムージー

サクラ印ハチミツ @cook_40110664
基本の簡単スムージー。はちみつの自然でまろやかな甘さが、お野菜や果物にとってもよく合います。
このレシピの生い立ち
はちみつは消化吸収に優れた食品。胃や腸に負担をかける事なく、即エネルギーとして使用されます。なのではちみつは、同じく消化によいスムージーにもぴったりの、理にかなった甘味料なんですよ♪
基本のグリーンスムージー
基本の簡単スムージー。はちみつの自然でまろやかな甘さが、お野菜や果物にとってもよく合います。
このレシピの生い立ち
はちみつは消化吸収に優れた食品。胃や腸に負担をかける事なく、即エネルギーとして使用されます。なのではちみつは、同じく消化によいスムージーにもぴったりの、理にかなった甘味料なんですよ♪
作り方
- 1
リンゴはよく洗い皮のまま一口大程度に、バナナは皮をむいて適当な大きさにそれぞれカットする。
- 2
小松菜は根の部分の土をよく洗い落とし、大きめに切る。
- 3
ミキサーに水を入れ、リンゴ、バナナ、小松菜の順にミキサーにかける。
- 4
味見をしながら、はちみつを入れ、なめらかになったらグラスに注いで出来上がり。
コツ・ポイント
はちみつで甘さを調整すれば、お子様もおいしく頂けます。氷をいれたり、カットした果物を凍らせてからミキサーにかけると、よりスムージー感が味わえますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816379