レンジで簡単!白菜のお浸し

クック1EFMZG☆ @cook_40258593
ボール1つでできるので
洗い物も少なくわが家の副菜の
定番です。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんのつきだしに
出てきて美味しかったので
再現してみました
レンジで簡単!白菜のお浸し
ボール1つでできるので
洗い物も少なくわが家の副菜の
定番です。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんのつきだしに
出てきて美味しかったので
再現してみました
作り方
- 1
わが家は油揚げを冷凍保存
してあるのでまずそれをアルミホイルに
のせてこんがり焼き色が
つくまでトースターで焼きます - 2
1 ←の間に白菜を小さめに切り
人参も細ぎりにしえのき茸も
2等分ほどに切り全て
耐熱ボールに入れます - 3
2 ←のボールに1センチ程水を入れ
電子レンジに入れ
500w〜600wで3分程
チンします。 - 4
3 ←を待っている間に
焼けた油揚げも細ぎりに
します - 5
3 ←をレンジから取りだし
全ての野菜がしんなりと
なっていたら油揚げを入れ
調味料と鰹節を混ぜて
完成です
コツ・ポイント
チンする際に入れた水は
捨てないで下さい
野菜のゆで汁同様栄養があります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり食べれる♪簡単 白菜のおひたし たっぷり食べれる♪簡単 白菜のおひたし
誰でも美味しく作れるおひたしです♪キャベツやほうれん草でも美味です。簡単で失敗知らずの黄金比をお試しください♪ なぎっぺママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817325