簡単!シンプル!きんぴらごぼう

Blue☆Sun
Blue☆Sun @cook_40114663

子どもも大好き!
使う野菜も調味料もシンプルで簡単なきんぴらごぼう。
たっぷり作って次の日のお弁当にも!
このレシピの生い立ち
ごぼうが大好きな長男とにんじん大好きな次男のための鉄板副菜メニュー。次の日の家族の弁当にもたくさん入れます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4、5人分
  1. にんじん 1本
  2. ごぼう 1.5本
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ◎しょうゆ 大さじ1
  5. ◎酒 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎麺つゆ 小さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 白すりごま 適量
  10. 七味とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして水にさらし、ざるに上げておく。
    にんじんは細切りにする。
    (我が家はスライサーでカット)

  2. 2

    ごま油をフライパンに熱し、ごぼうとにんじんを炒める。
    少ししんなりしてきたら砂糖を加え炒め合わせる。(中火)

  3. 3

    ◎の調味料を入れてかき混ぜて炒めたら少し火を弱め、蓋をして二、三分蒸し焼きにする。

  4. 4

    蓋を外して汁気を飛ばし、仕上げにすりゴマを入れて炒め合わせたら出来上がり!

    大人は七味とうがらしをかけても◎

コツ・ポイント

先に砂糖と炒め合わせることで、砂糖少なめでもしっかり甘みが出ます!
麺つゆが少し入ることで味がしまります。
野菜の量によってお好みで調味料を調整して下さい!
普通のごまでも良いですが、普通のごまの場合は少しつぶしながら入れると風味がでます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Blue☆Sun
Blue☆Sun @cook_40114663
に公開

似たレシピ