切り干し大根と打ち豆の煮物

きなこ0107 @cook_40240498
伝えたい、残したい福井の伝承料理のひとつを我が家の味に。2019.3.30人気検索1位になりました♪ありがとうございます
このレシピの生い立ち
ふるさと料理が紹介されていたレシピをアレンジし、我が家の味にしました。甘辛い濃い味です。
切り干し大根と打ち豆の煮物
伝えたい、残したい福井の伝承料理のひとつを我が家の味に。2019.3.30人気検索1位になりました♪ありがとうございます
このレシピの生い立ち
ふるさと料理が紹介されていたレシピをアレンジし、我が家の味にしました。甘辛い濃い味です。
作り方
- 1
打ち豆は30分程水に浸けておく。切り干し大根と干し椎茸は水で戻しておく。
- 2
戻した切り干し大根は水気を絞る。干し椎茸、人参、油揚げは千切りにする。
切り干し大根の絞り汁と椎茸の戻し汁は取って置く。 - 3
鍋に打ち豆、干し椎茸、切り干し大根、人参、油揚げを入れ、絞り汁と戻し汁を足した出汁300ccも入れて火にかける。
- 4
沸騰してきたら★を加え落し蓋をして汁気がなくなるまで15分程煮込む。
コツ・ポイント
面倒でも打ち豆の皮は、取り除いた方が食感がよくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818777