切干し大根煮

8140さん
8140さん @cook_40306239

余った大根を切干大根にして食材ロス軽減

このレシピの生い立ち
大根の端切れ等で、切干大根がたくさんできたので。

※切干自体の作り方はこちらで。
ID:21880584

切干し大根煮

余った大根を切干大根にして食材ロス軽減

このレシピの生い立ち
大根の端切れ等で、切干大根がたくさんできたので。

※切干自体の作り方はこちらで。
ID:21880584

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干し大根 100g
  2. 水(大根戻す用) ひたひた
  3. 干し椎茸 ひとつまみ
  4. 水(椎茸用) 200cc
  5. にんじん 1本
  6. 油揚げ 1枚
  7. 大豆水煮 好み
  8. ごま 大さじ1
  9. 調味料
  10. 白だし 300cc
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. 料理酒 大さじ2
  14. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で戻す。
    常温10分

  2. 2

    干し椎茸を水で戻す。
    ※戻し水(200cc)は出汁にする

  3. 3

    にんじんを太めの短冊切りにする

  4. 4

    油揚げを縦半分にして、短冊切りにカットしておく。

  5. 5

    切り干し大根の戻し汁を捨てる。戻った大根が長いようなら食べやすい大きさにカットしておく

  6. 6

    鍋にごま油をしいて、切り干し大根、にんじんを中火で5分ほど炒める

  7. 7

    白だし、[2]の戻し椎茸を汁ごと、煮大豆、油揚げを入れる

  8. 8

    10分煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8140さん
8140さん @cook_40306239
に公開
スパイス沼にハマった料理男子。元激辛マニア。引越しの時に捨ててきたスパイスを日々探している。辛口な料理で嫁さんにキッチン出禁にされたが、最近は毎日料理担当。キッチンに携帯持ち込むと怒られるので完成品(撮影できる時だけ)の写真だけでスミマセン。レシピは食べた後にメモしています。
もっと読む

似たレシピ