ココナツとアーモンドミルクのブラマンジェ

ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405

乳製品不使用のブラマンジェ。生クリームの代わりにココナツミルクがコクを出すポイントです。季節のフルーツを添えて。
このレシピの生い立ち
バニラエッセンスをアーモンドエッセンスに変えて、アマレットを加えれば杏仁豆腐風に早変わりです。

ココナツとアーモンドミルクのブラマンジェ

乳製品不使用のブラマンジェ。生クリームの代わりにココナツミルクがコクを出すポイントです。季節のフルーツを添えて。
このレシピの生い立ち
バニラエッセンスをアーモンドエッセンスに変えて、アマレットを加えれば杏仁豆腐風に早変わりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナツミルク  1缶(約400ml)
  2. アーモンドミルク  200cc
  3. メープルシロップ  大4(+分量外)
  4. ニラエッセンス  小1/4〜
  5. 粉寒天  小1(約2g)
  6. 季節のフルーツ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にココナツミルクとアーモンドミルクとその他の材料を入れよく混ぜる。分離しているのでよく混ぜてください。

  2. 2

    鍋を中火にかけ、完全にココナツミルクのダマがなくなるよう泡立て機でよく混ぜながら、沸騰するまで混ぜ続ける。

  3. 3

    沸騰したら、耐熱のガラスの容器に注位で、粗熱が取れたら表面に膜が貼るので、これを取り除く。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして、固まったら季節のフルーツと、分量外のメープルシロップをかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

1,寒天はゼラチンと異なり、沸騰させないと固まらないので、必ず沸騰させてください。

2,粗熱が取れた時に、表面に貼った膜をそのままにしておくと、食感が悪くなるので、必ず取り除いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナチュロパシー
ナチュロパシー @cook_40103405
に公開
自然療法の情報マガジン「Naturopathy」です。ヘルスコンシャスなロサンゼルスから健康志向のレシピをお届けします。「Naturopathy」ではレシピの他にも自然療法医師監修でハーブ、アロマ、栄養などの最新の健康情報をお届けしています。気になる情報がいっぱい!ぜひウェブサイトでチェックしてくださいね。→http://shizenryouhou.com/wp/
もっと読む

似たレシピ