なすび と ピーマン の 佃煮

ハっぴ~やん
ハっぴ~やん @cook_40100297

中華風味の 佃煮にしてみました (*^_^*)
少し ピリ辛で ご飯がすすむよ。
お酒のつまみ や 漬物がわりに …
このレシピの生い立ち
新鮮さが新鮮味の無いからと 野菜を捨てるのは もったいない。
そうだ、佃煮すると日持ちするよね。
お弁当のおかずにも便利だし…

なすび と ピーマン の 佃煮

中華風味の 佃煮にしてみました (*^_^*)
少し ピリ辛で ご飯がすすむよ。
お酒のつまみ や 漬物がわりに …
このレシピの生い立ち
新鮮さが新鮮味の無いからと 野菜を捨てるのは もったいない。
そうだ、佃煮すると日持ちするよね。
お弁当のおかずにも便利だし…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小タッパー1杯分
  1. ピーマン 小4個
  2. なすび 小2本
  3. ⚫砂糖 大さじ1
  4. ⚫醤油 大さじ1
  5. ⚫みりん 大さじ1
  6. ⚫酒 大さじ1
  7. ⚫ウェーバー 小さじ1
  8. ごま 小さじ1/2
  9. 白ごま お好みの量

作り方

  1. 1

    フライパンでピーマンとなすびを焦がさない様に火加減し、水気を飛ばします

  2. 2

    水気が無くなったら 調味料を加え 軽くからめ、火を止める
    馴染んだら、ごま油をからめ ※お好みでごまを入れる

  3. 3

    お皿に盛り付け、出来上がりです。

  4. 4

    残りはタッパーに入れて、冷蔵庫保存します。
    今回の材料は、
    12×8×5cmタッパー 1杯分 出来ました。

コツ・ポイント

水気をしっかりってから、味付けし、最後にごま油で味を封じ込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハっぴ~やん
ハっぴ~やん @cook_40100297
に公開
自然と季節に「ありがとう」と感謝します。道の駅が大好きです。食材から生産者さんの「まごころ」が伝わって来ます。その環境で育った食材の良さをじっくり感じています。この感動を皆さんに伝えたい。季節の食材の良さを感じられる料理を増やしたい (^-^)v《私のテーマ》季節を感じる 食材を大切にする(保存) 貴重な時間を有効に使う(時短)《マイブーム》何でも金平〜♪ パン作り研究中
もっと読む

似たレシピ