鶏つくね汁-レシピのメイン写真

鶏つくね汁

こえんどろ
こえんどろ @cook_40265973

具沢山鶏つくね
このレシピの生い立ち
こども食堂のメニューとして

鶏つくね汁

具沢山鶏つくね
このレシピの生い立ち
こども食堂のメニューとして

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40人
  1. 鶏モモ挽肉 1.6kg
  2. 木綿豆腐(水切り) 400g
  3. おろし生姜
  4. 長ネギ(みじん切り) 2本
  5. 片栗粉 160g
  6. □塩
  7. □胡椒
  8. 白菜(短冊切り) 2.5株
  9. 人参(いちょう切り) 3〜4本
  10. ぶなしめじ(手で割く) 10株
  11. 水菜(ざく切り) 3〜4袋
  12. 生姜(千切り) 1片
  13. ごま
  14. みりん
  15. 醤油
  16. 和風顆粒だし

作り方

  1. 1

    □の材料を練り合わせて、鶏つくね団子のネタを作っておく。

  2. 2

    鍋にごま油をひき、生姜(千切り)を入れて弱火にかける。

  3. 3

    生姜の香りが立ったら、水菜以外の野菜を入れ、水を野菜の半分くらいまで加える。

  4. 4

    和風顆粒だしと酒を加えて蓋をし、煮立てる。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったらひたひたに水を加えて煮立てる。

  6. 6

    鶏つくね団子のネタをスプーンですくって形を作り、汁の中に落としていく。

  7. 7

    鶏つくね団子に火が通ったら、味を見ながら醤油、みりんを加える。

  8. 8

    最後に水菜を加える。茎の部分を先に加え、しんなりしたら葉の部分を加える。鮮やかな緑色になったら火を止める。

  9. 9

    器によそい、好みで胡椒をふっていただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こえんどろ
こえんどろ @cook_40265973
に公開

似たレシピ