子供も喜ぶ☆フライパンでさばのピザ風

のりしょぼびっち
のりしょぼびっち @cook_40054182

魚が苦手な人でもOK!トマトソースとチーズの力で魚くささが気になりません☆
このレシピの生い立ち
主食がパスタだったので、主菜の魚を合うものにとピザ風にしました~☆

子供も喜ぶ☆フライパンでさばのピザ風

魚が苦手な人でもOK!トマトソースとチーズの力で魚くささが気になりません☆
このレシピの生い立ち
主食がパスタだったので、主菜の魚を合うものにとピザ風にしました~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. さば(3枚おろし 2枚
  2. ●塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. ブロッコリー 150g
  5. レトルトのナポリタンソース(ミートソースでも) 1袋
  6. ピザ用チーズ 50g
  7. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房にわけ、軸は皮を切り落として2cm幅に切る。熱湯で1分茹で上げる。

  2. 2

    さばに骨がついていたら取り除き、3~4cmに切り、塩コショウをして、小麦粉をつける。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブ油を入れ、②のさばを皮から中火で2~3分焼く。

  4. 4

    ひっくり返して2~3分焼き、カリッと焼けたら、フライパンに出た油をキッチンペーパーでふき取る。

  5. 5

    ④にレトルトのナポリタンソースを上からかけて、①のブロッコリーをのせる。

  6. 6

    ソースが沸々と温まったらピザ用チーズをのせ蓋をする。

  7. 7

    チーズがとろけたら出来上がり!

  8. 8

    ☆チーズをこんがりさせたいときは、チーズをかける前に耐熱皿に移してチーズをかけて、温めたトースターで5分焼く。

  9. 9

    ☆残ったときは、魚をほぐしてパスタのソースに!翌日のお昼ご飯にもってこいですよ☆

  10. 10

    ☆⑥のときにアルミカップに取って、チーズをかけてトースターで焼くとお弁当に使えますよ~

コツ・ポイント

さばを焼くときに皮をカリッと焼くと魚の臭みがより気になりません。
野菜は、ゆでたほうれん草、カリフラワーなど好みのものでも◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりしょぼびっち
に公開
管理栄養士として病院や市の施設で栄養指導や料理教室を主にしていました。アメブロ 『日々ごはん手抜き研究所』http://ameblo.jp/mogurin3onigiri3/おうちパンマスター
もっと読む

似たレシピ