いわしの竜田揚げ 梅しそ風味

たぬきの嫁入り @cook_40123574
梅ソースとシソと一緒にいわしを竜田揚げに!さっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので!定番の竜田揚げをさっぱりと食べれるようにしました。
いわしの竜田揚げ 梅しそ風味
梅ソースとシソと一緒にいわしを竜田揚げに!さっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので!定番の竜田揚げをさっぱりと食べれるようにしました。
作り方
- 1
いわしに☆の調味料に漬けて臭みをとる。
- 2
梅干しは種をはずして包丁でたたく。器などに移し、★の調味料を混ぜてペースト状にする。
- 3
いわしを取り出し、ペーパーで軽くおさえる。梅ソースをスプーンで塗り、シソをしっかりとのせる。
- 4
片栗粉をたっぷりまぶし、熱した油であげていく。※梅が片栗粉を吸うのでたっぷりつけてください!
- 5
☆このままでも充分ですが、塩味が足りなければお好みで醤油をたらっとかけてお召しあがりください!
コツ・ポイント
ウチの梅干しは母が漬けた大きい酸っぱめ、しょっぱめの物です。酸っぱいのが苦手な夫は、酸っぱい>_<ってなってました。使う梅干しの塩分・酸味によってみりんの量や塗る量をお好みで変えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで☆いわしの竜田揚げ☆デリパン レンジで☆いわしの竜田揚げ☆デリパン
レンジ用調理パンDELIPANでイワシの竜田揚げ♪大さじ2の油でこんがり揚げれて、後片付けも楽ちんです(^-^)♪ ケデップ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19821284