常備菜☆パプリカ塩糀炒め

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

お弁当に少し彩を添えて。いつもの炒め物に少し加えても。赤や黄色、オレンジ、緑とカラフルなパプリカの常備菜です。

このレシピの生い立ち
夏場にたくさんのパプリカをいただいたのが作るきっかけに。料理にどうしても色合いが足りないとき、すでに調味されているパプリカは重宝します。

常備菜☆パプリカ塩糀炒め

お弁当に少し彩を添えて。いつもの炒め物に少し加えても。赤や黄色、オレンジ、緑とカラフルなパプリカの常備菜です。

このレシピの生い立ち
夏場にたくさんのパプリカをいただいたのが作るきっかけに。料理にどうしても色合いが足りないとき、すでに調味されているパプリカは重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. パプリカ(赤、黄等お好みで) 3個
  2. 塩糀 ID:20378663 大さじ1
  3. 菜種油 小さじ2

作り方

  1. 1

    パプリカはヘタと種を除き、縦に細く切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、パプリカを入れて皮が少しめくれてくるまで炒める。

  3. 3

    2に塩糀を加えて炒め合わせ、全体になじんだら火を止める。

  4. 4

    保存容器に入れ、しっかり冷めてから蓋をして冷蔵庫で保存する。(3~5日程保存できます)

コツ・ポイント

*実が厚いので、しっかり目に炒めます。甘みも増します。

◆◇Wtiti*◇◆さん、つくれぽありがとうございます!彩り鮮やかでキレイですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ