煮込み時間5分!筍と鶏そぼろどんぶり

ナチュキチクック @cook_40186688
筍の土佐煮をアレンジした鶏そぼろをご飯にかけてどんぶりに!かつおぶしが味の決め手!!
このレシピの生い立ち
筍の土佐煮が美味しすぎてどんぶりにしたいな〜という思いから。春らしく豚ひき肉ではなく鶏ひき肉を使うのがミソです。間違いなくご飯に合う一品。
時間をかけずにボリュームのある1品を!!
作り方
- 1
たけのことしいたけを1cm角にカットし、☆の調味料を全て合わせておく。
- 2
鍋に油を大さじ1ひき、鶏ひき肉を炒める。
- 3
鶏肉を崩しながら炒め、色が変わってきたら筍としいたけを加えさらに炒める。
- 4
かつおぶしと合わせた調味料を加え味を見ながら酒の香りがとぶまで炒めていく。火加減は強すぎずくつくつと煮る感じで。
- 5
水分が多少残るくらいで火を止めて完成。熱々のご飯にのせてどうぞ。
コツ・ポイント
季節によってはたけのこでなくてもインゲンやゴボウ、レンコンなど食感のある野菜でアレンジしてください。夏は冷たいうどんに麺つゆを少しかけてそぼろと温玉をのせればジャージャーうどんにもなります。お弁当やおにぎりの具材など簡単なのに用途は無限大∞
似たレシピ
-
-
-
絶品!筍入り鶏そぼろで2色そぼろ丼♪ 絶品!筍入り鶏そぼろで2色そぼろ丼♪
筍の歯ごたえも美味しい絶品鶏そぼろ♪とにかくこれがあればご飯何杯でもいけちゃうので注意!(笑)※写真差し替えました♪ ゅうゅう -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19821648